• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2008年10月07日 イイね!

世界経済も冬に向かって・・

 ご存じのとおり、本日、日経平均株価は前場には500円強下落し9916円をつけ、1万115円で引けた。

 これは6日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均下げ幅は一時800ドルを超え、取引終了前に買い戻されたが、9955ドル50セントで取引を終えたのを受けてのこと。

 金融安定化法が成立したが、信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)に端を発した金融不安や景気低迷はむしろ深刻化しているとの懸念が台頭し、ファンドなどが投資家の資金返還要求に応えるため幅広い銘柄で売りが出たという。

 本日の為替市場でも更に円高が進み、米ドル101円台、欧州ユーロ138円台という有様。この為替レートが年末まで続けば、年明けの欧州車は25%ほど安くなるだろう・・・なんて悠長なことは言っていられない。

円高で輸出産業は大打撃を受けるだろう。

いやもう、正に世界恐慌の様相を呈してきた。

不動産、建設を中心に大型倒産は止まるどころか、いっそう増える可能性もある。

特徴は、直近の決算が黒字でも倒産しているケースが多いこと。

 つまり、銀行の貸し渋りや独自での資金調達が困難となり、キャッシュフローの行き詰まりによって倒産している。あるいは取引先の倒産による連鎖倒産も多い。

 弱気な経営者が多いことも民事再生法の適用申請が多い原因の一つとも言われている。

 まあ、この大型倒産一覧を御覧あれ。

 ようやくバブルの傷から復配するまでに再生を果たしても、更に前途は多難である。

果たして、凄惨な生き残りゲームは定年まで続くのだろうか・・、ああ 無情。
Posted at 2008/10/07 19:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

なんともカッコ悪い

なんともカッコ悪い
レクサスISのオープンモデル発表。

ISコンバーチブルと呼ぶのかロードスターと呼ぶのか知らないが、オープンモデルというのはどうもトップを閉めた時がカッコ悪いものが多いが、これはまた凄くバランスが悪くカッコ悪い・・・と思うけどナー。

Posted at 2008/10/06 18:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2008年10月06日 イイね!

MSJ2008 ムービー&フォト


昨日はMSJ2008に行ってきましたが、動画も画像もほとんど撮っていません。

その理由は特集記事が組まれているから必要ないのですw。

ムービーはコチラ

フォトはコチラ
Posted at 2008/10/06 06:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2008年10月05日 イイね!

気がついたこと

うすうす感じてはいたが・・









うちの







愛車の






フルスロットルの






マフラー音






を聴くと





エキサイトするらしい





なんか急に競ってくるクルマが現れる(爆)


Posted at 2008/10/05 18:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

シトロエンC5試乗

シトロエンC5試乗10月に発売となったシトロエンC5に試乗してきました。

試乗したのは3.0エクスクルーシブ。

 215馬力、30.5kgmと3.0Lにしては非力な数値のエンジンと6速ATの組み合わせですが、1730kgもあるボディをストレス無く引っ張ってくれます。けっこういい感じですよ。

FFの例にもれず軽快な印象です。(駆動方式の違いで私にはこういう風に感じます)

 ステアリングはちょっと軽すぎるかな、でも思っていたほど反応も鈍くないし、センターパッド固定式のステアリングも(優雅に操舵している限り)意外と扱いにくいことはないですね。

タイヤは前後245/45R18という太いミシュランを履いています。

 さて、問題のハイドラクティブⅢプラスというサスですが、凄くふんわりしたサスを想像していましたが、意外とカッチリした乗り心地で、故意にマンホールを踏みながら走ってみましたが、突起を乗り越えるとコンというくらいかすかなショックがあります。

街乗りではフラット感覚でふわふわするでもなくドイツ車にも負けていないと感じました。

フランス車も馬鹿にしたもんじゃない。

インテリアはC6ほどお洒落ではないが、デザインと使いかっては良さげです。

 アクセルの反応はちょっとギクシャクする場面もありましたので、このあたりはプログラムの変更が必要だと思います。

 ナビはディーラーOPとなり、パイオニア製が用意され、センターの小物入れ部分からステーを出してモニターを支えるようです。

 479万円という値段は充実した装備の割には破格だと思います。なんとなくオペルを思わせるドイツ車風のデザインと相まって意外とHITする予感がするのは私だけでしょうか。


Posted at 2008/10/05 17:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ

プロフィール

「最悪⤵️😩

Netflixが26年WBCの全47試合独占生配信を発表。

地上波では見られないことになる。」
何シテル?   08/26 08:23
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
5 6 78910 11
12 13 14 15161718
1920 212223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation