• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

日産 フェアレディZ 、新型発表2週間で月販目標の2倍受注


( )内はつぶやきw

日産自動車は、1日に発売した『フェアレディZ』の受注が発売2週間で1051台に達し、月販目標(500台)の2倍となったと発表した。

(いくらなんでも目標低すぎないかぁ。でも、数年後の販売台数はこの半分かなw)

グレード別では、上級グレードの「Version ST」が全体の半分を占めた。

●グレード
Version ST:50%
Version T:18%
フェアレディZ:18%
Version S:14%

(やっぱ、発売開始当初は最高級グレードが売れるのね。他のクルマも一緒。)

また、年齢別ではターゲットカスタマーの40代から50代が半数を占めている。

●購入年齢層
29歳以下:10%
30 - 39歳:17%
40 - 49歳:32%
50 - 59歳:26%
60歳以上:15%

(中高年の回春策かな~w これじゃ、Z34じゃなくて、爺34だねw 1年後の中古車市場も厳しいでしょw)

●トランスミッション
6速MT:32%
7速AT:68%

(Z33では、MTが7割なんて話を聞いたばかりなのにw)





Posted at 2008/12/16 14:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2008年12月15日 イイね!

COVINIの6輪スポーツカー「C6W」

大昔ティレルのF1にもありました。開発中の国産電気自動車にもありました。

COVINIの6輪スポーツカー「C6W」。

前輪が4輪あるとコーナリングが良い?

リア4輪だったらどうなの?

タイヤ代が高くつくだけでは?



Posted at 2008/12/15 18:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2008年12月15日 イイね!

○×踏んじゃった!

○×踏んじゃった!地雷踏んじゃった・・・

わけではありません。(ある意味地雷かも)

ク○踏んじゃった・・・

わけでもありません(これも腹立たしいけど)



 12月に入ってダウンジャケットだの、冬物のシャツだの、靴だの、珍しく衣類を買い求めています。

 最近のジーンズは、昔のように腰で履くタイプなので、細いメッシュのベルトではどうしてもジーンズが落ちてきてしまうので、太めのベルトを買いに出かけてきました。

 その後、秋ヶ瀬公園でタイヤの溝の減り具合を確認して、気温が低くなったので空気圧を計ってみました。

 右後ろ2.4、右前2.4、左前2.3、左後ろ...

1.5!!!



パ パンクだ・・

タイヤを触診してみると、一番外側の溝に釘の頭らしきものが・・

45%以上の扁平タイヤは見ただけではパンクしているのは分かりませんね。

遠出や高速に乗る前等には空気圧の確認は欠かせません。


そのままデラへ直行しますた。

(中間省略)

なんと5センチもある螺旋状の釘がブッスリと刺さっていましたヲ。


 余計な出費ですが、窒素ガス入れて2.4に調整してもらって2,625円と、窒素ガスはサービスにしてくれてたのでまあいいかぁ。
Posted at 2008/12/15 16:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

日産のVQエンジンが落選

14年連続で選出されていた日産のVQエンジンが「10ベストエンジン」から落選。

新エンジンとなったHRエンジンになっても、「10ベストエンジン」連続で選ばれたことを誇りとし、日産はVQの冠を残したのにさぞ残念なことだろう。



米国の『ワーズオートワールド』誌は7日、「10ベストエンジン2009」を発表した。エンジン性能に着目して優秀な10台を選ぶもので、日・欧・米・韓から10機種が出そろった。

10ベストエンジンは1995年から開催。「エンジンオスカー」と称されるように、エンジンのエンターテインメント性や環境性能に的を絞って、同誌の編集者5名が10エンジンを選出する。

選考条件は2009年3月まで米国市場で継続して販売されること。また、価格は5万4000ドル(約500万円)以下に限定される。したがって、フェラーリやランボルギーニ、日産『GT-R』やシボレー『コルベットZR1』などのスーパーカーは除外された。

結果は以下の通り。
・トヨタ/レクサス『IS350』の3.5リットルV6
・ホンダ『アコードクーペ』の3.5リットルV6
・BMW『135iクーペ』の3.0リットル直6ツインターボ
・BMW『335d』の3.0リットル直6ツインターボディーゼル
・アウディ『A4アバント』の2.0リットル直4・TFSI
・VW『ジェッタTDI』の2.0リットル直4・TDI
・GM/キャデラック『CTS』の3.6リットルV6
・フォード『エスケープハイブリッド』の2.5リットル直4+モーター
・クライスラー/ダッジ『チャレンジャー』の5.7リットルV8HEMI
・ヒュンダイ『ジェネシス』の4.6リットルV8

今年の番狂わせといえば、日産のVQエンジンが落選したことだろう。14年連続で選出されていただけに、ファンにとっては残念なところ。また、賞の傾向として、ディーゼル(BMWとVW)、ハイブリッド(フォード)と環境志向の高まりを反映している点が挙げられる。また、トヨタの3.5リットルV6とアウディの2.0リットル直4・TFSIは4年連続の選出。パワー、回転フィール、サウンドなどの面で高い評価を受けている。
Posted at 2008/12/13 10:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2008年12月12日 イイね!

シェルビーコブラ? でも、何かおかしくない?

シェルビーコブラ? でも、何かおかしくない?なかなかいけてるコブラですが・・。

何かおかしいぞ・・

縮尺が違わないかぁ?

カプチーノのフレームをベースに60年代のルマンをイメージして制作されたベビーコブラだそうです。
Posted at 2008/12/12 17:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ

プロフィール

「高円寺に来ました。

何十年でしょうか。」
何シテル?   07/28 14:33
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 5 6
7 8 91011 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation