• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

次期 トヨタ・スープラ リークCG?

次期 トヨタ・スープラ リークCG?
 次期“トヨタ・スープラ”のCG画像が、『WORLD CAR FANS』(http://www.worldcarfans.com/)をはじめとするさまざまな海外自動車メディアによって取り上げられている。

 CG画像は、メーカーによる公式のものではなく、その道の専門家が製作したもの。したがって、仮に市販モデルが登場したとしても必ずしもこれに近いデザインになるとは限らない。とはいうものの、大型フロントグリルや抑揚のあるボディスタイル、オーバーハングを切り詰めたプロポーションなど、近代スポーツカーの特徴をおさえたものに仕上がっている。なお海外メディアはこれを、“2014年モデル スープラ”として紹介している。


スープラ? 

一見して

次期フェアレディZかと思ったw
Posted at 2011/09/30 20:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2011年09月26日 イイね!

自動車保険制度の抜本改定、事故を起こすと保険料を3年間実質的に値上

損害保険各社は、自動車保険制度の抜本改定を行い、事故を起こしたドライバーの保険料を3年間実質的に値上げする方針を固めた。高齢者ドライバーによる事故増加などで赤字続きとなっている自動車保険事業の改善が狙い。値上げ幅は最大5割程度になる見通しで、契約者への周知期間を経て13年度にも新制度に移行する予定。

 自動車保険は無事故の期間に応じて保険料を割り引く「等級制度」を採用している。事故を起こすリスクに応じて全部で20等級あり、1年間無事故なら1等級上がって保険料が安くなる一方、事故を起こすと3等級下がって高くなる仕組み。

 改定案では、現行の等級制度を無事故の人と事故を起こした人の二つに分ける。同じ等級でも「事故あり」の人の割引率は「無事故」の人の割引率に比べ小さくなり、事故を起こした人にとっては実質的な値上げとなる。

 例えば、「無事故・20等級」の人が事故を起こすと「事故あり・17等級」に格下げされるが、「無事故・17等級」の人に比べると保険料は30%程度割高になる見通し。ただし、3年間事故を起こさなければ、無事故の等級に戻る。

 損保各社が加盟する損害保険料率算出機構は26日の理事会で、等級制度を含めた保険料算定の目安となる「参考純率」を決定。損保各社はこれをベースに独自に保険料を決めるが、全社が新制度を採用する方針。


 
 自動車保険料がより複雑になりますね。

 同じ17等級(無事故)より、17等級(事故あり)は30%高くなり、その後無事故でも3年間は割高が続くということは、20等級で事故を起こした場合、3年間でどれだけ保険料が高くなるのか計算するのが怖い。

 等級が下がったうえに3年間割増はかなりキツイですね。事故を起こした場合、一般車両保険は継続するのが辛いことになりそう。

 益々、保険料の安いダイレクト系に移行する顧客が増えそうですね。

 
Posted at 2011/09/26 23:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月25日 イイね!

アルファロメオ 4C

アルファロメオ 4C 
ダラーラが開発に協力しているというAlfa Romeo 4C Conceptの市販モデル。

 4Cのミドシップに横置き搭載され、後輪を駆動するエンジンは159系やジュリエッタに積まれている最新式の直列4気筒直噴1742ccターボで、今のところ200ps以上としか謳われていないそうだ。

 全長4M以下のミッドシップ4Cに、CFRP(炭素繊維強化樹脂)製バスタブ型センター・モノコックを使うと、アルファ・ロメオは公言しており、それによって市販型4Cの車両重量は850kg以下に収まるという。

 もしジュリエッタ用と同じ235psであれば、馬力荷重比は275ps/t(=3.6kg/ps)という猛烈な値になる。

 変速機は乾式ツイン・クラッチの6段型、最大受容トルク350Nmの“C636DDCT”と呼ばれるユニット。
0-100km/h加速は5秒以下、最高速度は250km/h以上が可能という。

 前後重量配分は40:60というが、よほど空力(特に抗揚力)に優れていないと、200km/hを超える高速域ではフロントが浮いてしまう。

 そして、アルファ・ロメオは市販型4Cの車両価格を約4万5000ユーロ(約500万円)以下に抑えると公言しているらしい。

 全長は4M以下、車重850kg以下、ミッドシップ、500万円とくれば、ロータスエリーゼともろ被るコンセプト。

 更にこのデザインとくれば、アルファファンには堪らないでしょう。

 その4Cは来年の夏にもヨーロッパで発売される見通しだとか。年間生産台数1500台というから、予約で数年先まで埋まってしまうかもしれない。

 余裕があればサブカーとして買いたいところだが、CCと2台では維持が難しいか・・・。  


 
Posted at 2011/09/25 20:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月25日 イイね!

朝ドラ


何をやってもうまく行かないときはあるもの。

電話入れても、予約でいっぱい。

そこで朝ドラ(≠朝ドラマ =朝ドライブ)に出かけてきました。

2週連続で大黒PAへ。

紅いF40 がいた~。

ケイマンGTSってな~に?

のんびりしてても興味あるものが来ない。

458イタリア、LFA、アヴェンタドールが見たいぞ!w

首都高は悪食の白アリがいなくていいな~♪(たまにいるけどw)
Posted at 2011/09/25 11:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2011年09月24日 イイね!

書いたからとて、どうなるものじゃないが・・・

苦節7年と10カ月、

注意に注意を重ね、

耐えて耐えて、

忍び難きを忍び、

あと僅か11日だったのに・・・、

ゴールドが吹っ飛んだ。

同時に保険の割引条件も吹っ飛んだ。

苦労が水の泡だぁ。

しかも、英世7人も奪われた。

しかし、あいつら勉強が足りないのか、必ず嘘をつく。

書いたからとて、

どうなるものじゃないが、

あまりに惨くない?

ありゃ見落とすよな~

落胆しての帰り道、どの交差点にもワラワラ居たな~。

もう都内は首都高しか通らないぞ。

撃沈!

ブクブクブク

Posted at 2011/09/24 22:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「戸田と板橋の花火大会🎆の音がすごい。」
何シテル?   08/02 20:29
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
456 789 10
111213 14 1516 17
18 19202122 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation