• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

今日の大黒PAはw①

今日の大黒PAはw①スカイライン様御一行のミーティングが執り行なわれています。
Posted at 2012/02/12 11:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2012年02月12日 イイね!

どっちが速い!? FUGAハイブリッド vs パナメーラSハイブリッド

ディフェンディング・チャンピオン M35h (FUGA hybrid)

チャレンジャー ポルシェ パナメーラS hybrid

ハイブリッド界最速の栄冠をかけた戦いが今始まる・・・

北米日産は元気ありますな~~~~w

日産の海外向け高級車ブランド、インフィニティの『M35h』(日本名:日産『フーガハイブリッド』)。同車と、ポルシェ『パナメーラSハイブリッド』との加速対決の舞台裏を記録した映像が、ネット上で公開されている。



この映像は2日、インフィニティが公開したもの。0-400m加速タイム13秒9031と、市販ハイブリッド車の0-400m加速ギネス世界記録を保持するフーガハイブリッドが、ポルシェ パナメーラSハイブリッドとの加速競争を行った際のメイキング映像だ。



Posted at 2012/02/12 09:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2012年02月11日 イイね!

BMW328i(F30)に試乗しましたw

BMW328i(F30)に試乗しましたw2/11.2/12は新3シリーズ(F30)の展示試乗会ということで、最寄りのBMWディーラーに行ってきました。

先ずは、ちょうど展示してあったsportsの運転席を再チェック。

 1週間前に八重洲のショールームでsportsの運転席に座った時より狭苦しさを感じなかったのは照明の加減か感覚が順応したせいでしょうか。

 両手を肘掛けにかけた状態でチェックすると、やはりドア側(右手)がCCより数センチ狭いように感じます。(横幅が55mm小さいので仕方がないところでしょう)

 八重洲の時は、ダウンジャケットを着ていたので体が収まらなかったスポーツシートのサイドサポートを再確認するため、今日は革のジャケットを着用して座ってみました。

 サイドサポートを一番広げた状態で座るとちゃんと体は収まりましたが、社外のセミバケットシート並みに狭いと思います。それだけに、滑りにくいシート生地と相まってサイドサポートは十分とも言えます。

 説明を聞くと、リアシートの乗降性も色いろ工夫され向上しているようです。2人掛けなら全く搭乗者から苦情を言われるような事はないでしょう。

 さて、いよいよBMW328i modernに試乗します。

 エンジンスタートは国産車と同じプッシュボタン式、3シリーズにも今回から採用となった電子シフトは、手首だけでN-Dポジションを操作でき、Rポジションには横のボタンを押しながら入れるタイプ。

 ちょっと変わっているのは、レバーにPポジ位置が無く、シフトレバーの上に付いたPと書かれたボタンを押すとPポジに入るという点です。

 電動シートは可動幅が大きく、ステアリングは手動ながらチルト機構とテレスコピック機構が付いているので、シートポジションは合わせやすいです。

 相変わらずのサイドブレーキを戻してアクセルを軽く踏むと、CCの3.6Lエンジンと同じ最大トルクを僅か1250回転から発生する2.0L 4気筒ツインスクロールターボは極めて滑らかにスタートします。

 エンジン音も振動もよく抑え込まれていて、滑らかに回るので特に4気筒とかターボということを意識させません。

 小径のステアリングは遊びが少なく相変わらず反応は良いですが、E90と比べて明らかに軽くなり好印象です。

 8速ATはDポジションでは、ギア表示がされないのですが、1速でスタートしすぐ2速に入るらしく、7速、8速はオーヴァードライブギアとなっています。

 加速はCCより僅かだが劣ると感じましたが、8速ATはショックもなく滑らかに加速するので、ダイレクト感のあるCCのDSGより加速感が薄らぐ傾向にはあると思います。

 フル加速したときのエンジンサウンドはV6とは明らかに違いますが、軽快なサウンドは先日試乗したGS250と同じようなトーンを奏でていました。

 回生ブレーキの引きずり感は特に感じられませんでした。また、エンジンストップ機構が標準装備されていますが、コンピューターによりバッテリーの負荷とならないように制御されていて、常に停止するとエンジンストップするわけではありません。

 ブレーキペダルから足を離すとエンジンが再始動するわけですが、再始動時のエンジンのブルブルブルッとくる振動は気になりましたが、エンジンストップ機構を設定でOFFにすることも可能だそうです。

 18インチのランフラットタイヤを履いていますが、昔のランフラットタイヤのような突き上げは無く乗り心地は良くなっています。 

 また、ドライビング・パフォーマンス・コントロールが装備されおり、途中でコンフォートからスポーツに切り替えてみたところ、明らかにパワートレインとステアリングの設定が変化するのを感じられました。

 先週のブログで、フロントフェンダーとリアフェンダーの後部に、タイヤはみだし防止のためのボディ同色のモールが付くことを書きましたが、これは日本仕様で純正採用の18インチホイールのインセットが小さいためで、17インチ・19インチホイールははみ出さないのだそうです。ホイールのインセットを変えれば済むことなので、すぐに改良が加えられると思われます。(当然そうあるべきです)

 586万円という価格が高いか安いかは別にして、4気筒エンジンになったことによる実質的(イメージ的要素を除く)なネガティブ要素は特に感じられませんでした。

 hybrid3が既に販売決定されているため、335iの日本での販売については依然不透明ですが、F30を次期愛車候補に加えておこうと思います。
Posted at 2012/02/11 16:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ
2012年02月10日 イイね!

購入後28か月経過

今日で購入後28か月経過。

走行距離は26,910km。

月平均走行距離 約960km。

まだまだ過走行ぎみです。

月平均800kmくらいが理想でしょうね。

とはいえ、4月以降は走行距離が延びるでしょうから無理かな。

この調子だと8月頃にタイヤ交換の感じですかね。

9月には車検を迎えます。

延長サービスプラス(2年)は入った方が得かな?

税込44,000円也。

Posted at 2012/02/10 20:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒ブサくん(ABA-3CBWSC) | クルマ
2012年02月08日 イイね!

荷が届きましたw

荷が届きましたw昨日届きました。

Coach メンズトート 70455

 実物を見たことがありましたが、いざ届いてみると、これまで使っていたブリーフケース(41×30)と比べてもかなり大きいです。

最初ちょっと戸惑いましたが、しばらくすると見慣れました。

黒革の色つや、質感、手触り、持った感触も申し分ありません。

当然収容力は抜群。

ポケットが多くて深いので使い勝手も良さそうです。

今日から早速持って出かけます。

これでコーチのバッグは2つ目、Coach初心者ですが、益々はまりそうです・・w

昨日危うくまたポチるとこだった。。。
Posted at 2012/02/08 08:07:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、9時半🕤から大規模修繕工事の色決め。

外廊下の壁と天井と腰壁、階段の壁面、外廊下床シート、ベランダ床シート、ベランダ天井・腰壁、メーターボックス塗装、各戸玄関ドア🚪というところか。

けっこう時間がかかりそう。今日でお役御免でいいかな😮‍💨」
何シテル?   11/08 07:38
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
5 67 89 10 11
12 1314151617 18
1920 21222324 25
2627 2829   

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation