• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

日産車、美女4人がカーチェイス

人生いろいろ有るわな~(苦笑)

あんな事やこんな事でめげてましたが、少し元気が出てきたので、元気の出そうな動画を一発!

美女4人が運転する日産4WD車が市街でカーチェイス、パトカー軍団やヘリまで出てきて大騒動に・・。

最後のオチには怯まぬ覚悟をもってご覧くださいw

Posted at 2012/03/25 20:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2012年03月19日 イイね!

今日のランチは「ゴーゴーカレー」www

今日のランチは「ゴーゴーカレー」wwwハイランダーさんからのレポ要請を受けさっそく今日の昼食時に行ってまいりましたw

会社の同僚を誘ってちょっと早めに出かけました。

ゴリラのマーク(宇宙猿人ゴリの家来のラーみたいw)の黄色い看板で店の位置は一目瞭然。

階段を二階に上がると、カウンター席のみ30席くらいありました。

まだ1/3くらいのお客さんの入り。

 自動券売機でロースカツカレー エコノミークラス(ゴーゴータイム650円)の券を買いカウンターに座ると、5分くらいで画像の物が運ばれてきました。

噂に違わぬ金沢カレーのスタイル。

 左隅にキャベツが盛られたステンレス製の器には、ライスが見えないくらい真っ黒なドロドロのカレーがかかっていて、その上にソースをかけた大き目のロースカツが1枚。木の柄の付いたフォークが刺してあります。

 味付は濃いめで、カレーは最初は甘めで後から少し辛くなってきましたが、キャベツが口直しになっていい感じですが、少し塩分が強すぎるように感じました。

ロ-スカツは厚みがあり、かけてあるソースもけっこう味が濃い。

量はエコノミークラスで十分ですね。ビジネスクラスを食べた同僚はけっこうたいへんそうでしたw

はっきり申しまして、また食べに行きたいと思う味ではありませんでした。

蒙古タンメンの中本でも感じましたが、ゴーゴーカレーも若者向けのジャンクフードという印象は拭えませんね。はい。







Posted at 2012/03/19 18:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

「D-Life」ってな~に?

「D-Life」

BS258ch

3月17日18時放送スタート


知っていましたか?

私は奇遇にもBSチャンネルをカチャカチャ切り替えていたら、放送開始の今日初めて知りましたw

 ドラマ、情報バラエティ、映画、ディズニー作品等の海外放送番組が”ずっと無料”で視聴できるというのが売りのウォルト・ディズニー・ジャパンが100%出資する無料BSチャンネルです。

 「リベンジ」「LOST」「プリティ・リトル・ライアーズ」、番組ラインナップは書き切れないので、コチラをご覧ください。

 総合編成チャンネルなので、放送時間にオンタイムで観るのは厳しそうですが、録画して観るのには良さそうです。

 海外ドラマ好きの私には◎かな?

 
関連情報URL : http://www.dlife.jp/
Posted at 2012/03/17 14:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

バットマンカー? いや、日産デルタウイングだ!w

バットマンカー? いや、日産デルタウイングだ!wバットマンカーと見紛うようなデザイン。

これで日産は今年のルマン24H耐久レースを戦うのだそうです。

 トヨタとアウディのハイブリッドカー対決も見ものですが、なんとなく今年のルマン24H耐久レースはエコ&環境対決の様相を見せてますね。

ルマンも様相を次第に変えつつありますね。

でも、何かひどく寂しい気がします。


「日産デルタウイング」は、米デルタウイング・レーシングカーズが手掛けた車体に、日産エンジンを組み合わせたレーシングカー。

同モデルのコンセプトは、空気抵抗、出力、車重、燃費を従来のレーシングカーの半分に抑えつつ、これまでと変わらないパフォーマンスを発揮させること。搭載する日産製1.6リッター直4ガソリン直噴ターボ(DIG-T)エンジンは、300ps程度の最高出力を発生。

パワーはそこそこながら、低燃費と軽量でCd値に優れたボディーを生かし、ラップタイムは、ルマン24時間レースのプロトタイプカテゴリーであるLMP1とLMP2の中間あたりを狙うという。

ただしデルタウイングは、既存のカテゴリーには合致しないため、ゼッケン0番を付けて特別枠「ガレージ56」からのエントリーとなる。ドライバーについては、マリノ・フランキッティとミハエル・クルムが決定している。


Posted at 2012/03/15 20:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2012年03月11日 イイね!

F12 berlinetta 先鋭の空力デザイン

 フロント先端で切り裂かれた空気は、ボンネットラインに沿って流れ、フェンダー後方に設けられたダクトからサイド下に回り込む・・・。

既にフェラーリの市販車の空力は航空機の世界に踏み込んでますね。

V12気筒エンジンの咆哮。堪りません。



Posted at 2012/03/11 14:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「三連休前の金曜日、すでに変な運転するクルマが多数走ってます😩」
何シテル?   08/08 14:45
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation