• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

WRX STI & S4

WRX STI & S4発売は8月25日ですが、すでに裏手に置いてあるという噂通り、WRX STIとS4が置いてありました。

白のSTIはフロントリップとかリアアンダースポイラーとかのOPTIONが組んであってかっこ良かったですよ。

外装空力パーツが組み合わされたパフォーマンスパッケージは付けたいところですね。

室内はアルカンターラを使ったシートと内装が好印象です。

でもMTを買うかと言われたら、私はいまさら買いませんね~。

S4はSTIと比較するとなんとなく華奢に見えます。

リニアトロニックCVTは寒季のコールドスタートはギクシャクしそうですし、パワーロスは相当ありそうです。

S4のスピードメータは280kmまで目盛ってありますが、アイサイトが付くとスピードリミッターの解除は難しいようです。

それでSTIにはアイサイトは付かないのかな(笑)
Posted at 2014/08/16 15:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2014年08月14日 イイね!

リニアトロニック

リニアトロニックスバルがWRX S4のミッションにもリニアトロニック(CVT)を使うという。

スチールベルトの代わりにチェーンを使うというのがリニアトロニックの特徴。

実はチェーン自体の耐久性だけでなく、特殊なオイルを使っているというのが味噌らしい。

特殊なオイルを使ったCVTというと、日産のトロイダルCVTを思い出す。

V35スカイラインに採用されたトロイダルCVTだが、コストと重さ、そしてあまりにも特殊なオイルに依存していたがために消えてしまった技術だ。

スバルのリニアトロニックには既に5年の歴史があるそうだが、出来ればDCTを採用してもらいたい。

スバルもその親会社であるトヨタもDCTを実用化していないが(LFAはSCTだ)、トヨタと技術協力するBMWはM DCTを持っている。

FT-1に積まれるエンジンはBMW製だとも噂されているが、Z4のエンジンならトルコンだろうか。

世界の趨勢は、ローパワー車にはCVTか乾式DCT、ハイパワー車にはトルコンか湿式DCTとなってきている。

スポーツカーにはDCT積みましょうよ。

リニアトロニックについて、詳しくはスバルの公式サイトをご覧ください。
Posted at 2014/08/14 20:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2014年08月14日 イイね!

しつこいようですが

売る気満々ですね(w)

野獣が棲むクルマ。

Posted at 2014/08/14 15:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | クルマ
2014年08月14日 イイね!

暇なのでメガウェブへ行ってきたw

暇なのでメガウェブへ行ってきたw暇なのでメガウェブへ行ってきたw

夏休み6日目となり、暇なのでメガウェブへ行ってきました。

頭文字Dの映画公開記念のイベントをやってました。

AE86、FC、FD、そしてGT86がいっぱ~い展示してありました。

頭文字Dの原画展も開催されてて、抽選で希望者にプレゼントされるそうです。

どのカットも見覚えのあるコマばかりでした。
Posted at 2014/08/14 15:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2014年08月13日 イイね!

見てきましたw

見てきましたw昨日閉まっていた某ショールームが今日は開いていたので、M3を見てきました。

展示車は右ハンドルでボディカラーはブラックメタリック、室内も黒でした。

隣に4シリーズがあったので、比較するとM3の前後フェンダーやボンネットのふくらみやフロントマスクの特徴がよくわかりました。

室内はシンプルで質感非常にいいです。

相変わらずナビは画面の縦方向が小さすぎです。

展示車の価格は約1150万円。

乗り出し1200万円・・・

私には簡単には買えない金額です。

でも欲しい!!

BIG1等 カモン!

今日で夏休みも中日を過ぎようとしてます。

Posted at 2014/08/13 18:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ

プロフィール

「ドジャース笑劇場🎭

誰が予想しただろう。

山本由伸あわやノーヒットノーランからの逆転サヨナラ負け。

あまりの馬鹿馬鹿しさにサッカー⚽️が頭に入って来ない。」
何シテル?   09/07 11:22
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13 1415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation