• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

レーダー探知機を変えてみたw

レーダー探知機を変えてみたw1年使ったコムテックのZERO 91VSというGPSレーダー探知機ですが、シンプルな機能といえば言えますが、私にとってはどうも使いにくい。

そこで発売後1年経ってかなり求めやすい価格になったセルスターのAR-G800Aに交換してみることにしました。

商品は発注後わずか1日、きょうの午前中には届き、さっそく取り付けてみることにしました。

さて、本体とセットで購入したOBDⅡアダプターを車内配線してから、本体にプラグを差し込み起動してみると先ず電源は入りました。

OBDⅡのメーカー設定・・・これが関門ですが・・・ゴルフ7ではマツダ設定でOKという事前情報を得ていたので試しましたが、データの取得ができません。

結局すべてのメーカー設定を試しましたが全て取得できません(*_*)

データが取れないと数分後に電源が落ちることが分かり、ヒューズボックスから電源をとることにしましたが、今度はエンジンスイッチをOFFにしてもAR-G800Aの電源が自動的に落ちないことが分かりました。

なるほど添付されているシガーソケットコードにわざわざスイッチが付いているのはそういうわけか・・・。

仕方なくリモコンでAR-G800AをON OFFするしかありません。

疑問はOBDⅡアダプターなのですが、セットに付属してきたのはRO-115という製品で、いつの間にかRO-107からバージョンが上がっています。

メーカー説明によるとRO-115のほうが対応車両が増えたということになってます。

事前情報はRO-107によるものなので、もしかしたらRO-107ならデータを取得できるなんてことがあるのでしょうか?(教えて!)

AR-G800A自体は画面もきれいだし、警告警報も分かりやすいのですが、音量を上げると警告ボイスが音割れしてますね。

Posted at 2014/09/28 16:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2014年09月27日 イイね!

もう我慢できません!買い替えです!

購入してからずいぶんと我慢しました。

メーカーを変えてみるのも気分転換にいいかなと・・・

他メーカーのほうが優れている点もあるんじゃないかなと・・・

期待しましたが、期待を裏切られました。

そして本日買い替えを決意し発注しました。


これが現在の愛車のもの

そしてこれが次の愛車のもの




















Posted at 2014/09/27 17:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2014年09月23日 イイね!

ふなっしーの次に有名となるか・・・

千葉といえば、

梨の妖精、船橋市非公認ゆるきゃら、

ふなっしー

今や世界に進出中w

その次に有名になりそうなのが、

黒いマントを翻し三輪バイクで疾走する

チバットマン

2014年09月21日 イイね!

本日の代車w

本日の代車w今日は2回目の車検です。

本日夕方までの代車は、POLO GTIです。

なぜか代車は毎回POLO。

クロス POLO

POLO 1.4TSI

・・・ときて今回はGTIです。

1.4Lツインチャージャーエンジンに7速DSGを組み合わせ、パワーは179psを発揮する。

しかもPOLO GTIの車重は僅か1210kgとくるから速いに決まってます。

首都高を大黒PAまで往復しましたが加速といいアクセルレスポンスといい大したものです。

FFだけに加速しながらのハンドリングには少々気を使いますが、もちろん直進性はバツグン。

サスはちょっと跳ねることがあるのと、ホイールベースが短いためと思いますが湾岸線でピッチングが気になるところがありました。





Posted at 2014/09/21 16:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー@ABA-3CBWSC | クルマ
2014年09月20日 イイね!

新型WRX STIを試乗しましたw

新型WRX STIを試乗しましたw新型WRX STI TipeSを試乗しました。

MTを運転していたのは25年以上前・・・試乗以外は日頃MT車を運転することはありません。

へたっぴMT操作で恐る恐るクラッチをつなぎシフトアップとシフトダウンを繰り返す。

ビルシュタイン脚はS4と同じように乗り心地が良く、エンジンはアクセルワークに対しS4とは別次元の反応を示す。

S4と同じでシートの最下位置が少し高すぎやしないかというのが不満点。

これは遊びに使うなら面白い!

添乗した営業マン氏に頼まれて見積書を出してもらいました。

オプション84万円つけて、一切値引きなしで545万円!

MTは買いませんよ。

Posted at 2014/09/20 19:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ

プロフィール

「ゴルフ8R用のブレンボ フロントブレーキパッドが国内発売されました。

安い‼️

ebayで買い求めたセットは約30000円したのに…😭

併せてリアブレーキパッドの適合も出ました。(7Rと同じですが)

ATEセラミックブレーキパッドはまだ出ません。」
何シテル?   08/06 11:20
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 4 5 6
789 101112 13
141516 17 1819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation