• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

BMW i8

BMW i8昨日、海岸通りでBMW i8を見かけました。

8月から国内での販売が始まったんですね。

品川辺りのディーラーの試乗車かな?

Posted at 2015/08/15 07:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっとび日記 | クルマ
2015年08月13日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ今日のランチはリンガーハットで野菜たっぷりちゃんぽんにしました。
初めて食してみましたが、ラー油をかけて食べると野菜の旨味がスープに溶け出して絶品ですね。
なぜこれまで食べてみなかったのか…。
本場長崎のちゃんぽんを凌駕してます。

7種類の国産野菜をたっぷり480g使用。
キャベツ、もやし、玉ねぎが長崎ちゃんぽんの2倍!
お好みで生姜ドレッシング、柚子こしょうドレッシングをかけてお召し上がりください。

という商品説明ですが、なるほど女性に人気と聞きますが、サラダ感覚で野菜をたっぷり摂取出来るところが受けるんでしょう。私にはドレッシングはちょっと勘弁ですがね。
Posted at 2015/08/13 12:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

パワーがあるほうが速いとは限らない

サーキットタイムはパワーがあるほうが速いとは限らない!

それを証明するテスト結果

①驚きのゴルフRの実力

Audi RS3 vs Volkswagen Golf R




②当然のM3の速さ

BMW M3 vs Mercedes-Benz C63 S AMG

Posted at 2015/08/12 20:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの見つけましたw | ニュース
2015年08月11日 イイね!

ミッション:インポッシブル ローグ・ネーション

昨日「ミッション:インポッシブル ローグ・ネーション」を観てきました。

IMF(国際通貨基金ではないw)組織解体の危機。

BMW M3が大変なことになってますw

50歳を超え自らスタントに挑むトムには頭が下がります。

是非劇場に足を運んで観てください。



※IMF=Impossible Mission Force
Posted at 2015/08/11 09:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年08月11日 イイね!

6年目 12ヶ月点検を終えて

6年目 12ヶ月点検を終えて愛車PASSAT CC(ABA-3CBWSC)は6年目の12ヶ月点検を終えました。

特に不具合は見つかりませんでした。

前後のブレーキローター&パッドはネット通販で購入したTRW製に交換してもらいました。

総走行距離54000km、ブレーキローターは初めて、ブレーキパッドは2回目の交換です。

既に高速道路でハードブレーキングすると僅かですがジャダー(振動)が出るようになっていました。

交換時のブレーキパッドの残りは、フロント3.5mm、リア2.5mmでジャストタイミングでした。

TRW製のローター&パッドは馴染みも済ませ良いコンディションで満足しています。

次回交換するときもTRW製にしようと思います。


バッテリーは6年を経過しようとしていますが、現在のところ規定電圧を保持しています。

純正バッテリーはVARTA社製の60038という規格の大容量の物が積まれています。

353mm×170mm×190mmのサイズで、約22kgという巨大なバッテリーをトランクに搭載しています。

純正バッテリーの価格はおよそ7万円です。こんなものいろんな意味で買えません。

市販品ではBOSCH SXL-1AまたはPSIN-1A、VARTA 600-402-083 H3、ATLAS 60038等があります。

安かろう・・・ならATLASがぶっちぎり、高性能ならBOSCH SXL-1AかVARTAですが、純正と同じVARTAが有力候補です。

7年目以降はどんな部品交換が出てくるか分かりません。

ブッシュ類やベルトの交換は経年と共に当然出てくるでしょう。

そして否応なく買い替えの時期が訪れるでしょうね。


PS.不要なバッテリーはGSやカー用品店、ディーラーで無償処分してもらえます。通販でも無償処分してくれる店舗がありますから、無駄な処分費や送料は払わないように気をつけましょう。
Posted at 2015/08/11 07:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ブサくん(ABA-3CBWSC) | クルマ

プロフィール

「ホームタウンとは、日本のサッカーのJリーグなどのスポーツクラブが、本拠地としている地域のことを指す。

ならば、アフリカのタンザニア等のホームタウンならタンザニア等の本拠地ってこと。

JICAも長井市等も外務省も軽い気持ちでやっちまいました。

白紙撤回した方がいいと思うよ。」
何シテル?   08/27 17:32
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation