• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MATUのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

最近の暇つぶし

最近の暇つぶしまた、PCネタですよー。

自宅のメインPC逝かれたてOS再インストールになったのでHDDをSSDにしてやったわ。
OSは、Win7PROx64。アップデートに時間かかる病が出たけどすんなり終了。

Win10にはしないのよ、あとでSCSI関係つなげるからね。


で、暇つぶしは、往年の名機SONY VAIO U101。


一昨年末、Windows7入れて、入れたのに満足してほったらかしにしてたものを発掘して遊んでる。

アップデートしまくってたら、なんか出てきたよ。

試しにボタン押したらなんか始まったよ。

でもスペック足りずに弾かれるんだよね。

CPU最低1GHz要るのに600MHzしか無いからね。

実はWin10化したいがネット上のアップグレードだとCPUチェックするんだよね。
ダウンロードしたUSBかISOでのクリーンインストールならうまくゆきそうだが、USBブート非対応の機種。

CDブートも専用のCDドライブじゃないと起動しないんだよね。

専用CDドライブ持っているが、DVDじゃないんだよね。

Win7入れた裏技使えばやれそうだが、準備するのが大変で二の足踏んでる状況。

そんなことしてるうちに私用が忙しくなてきたのでやってる暇もなくなってきた。

期限のうちに一度試せば良いかな、所詮遊びだし。
Posted at 2016/06/25 23:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年06月20日 イイね!

中華パッドその後

Win10化した中華パッドですが。

その後、少しばかり動きが変なところがあった。

ドライバーを最新のものに変えたら、動きも正常に戻った。

調子に乗って、落とせるドライバーを当てまくったら、大変な不調に。
特に振動センサーが......

どんなに設定しても、180°回ちゃう。

以前の状態に戻そうとしてもWIN10って意識して回復ポイント作らないと回復できないわけで。

立ち上がってからマウス付けて、振動センサーが効かないように地べたにおいて置いて静かに回して古いドライバーを当てて、その他の怪しいドライバーも古いのに戻すと絶好調になりました。

2度ほど電池無くなるまで試運転して、回復ポイント作りました。

今日は、病院の診察日で予定の検査が10:20に注射の後に13:00検査なのでマイクロSDに自炊したマンガ本いれた中華パッドをお供に行ってきます。

追伸
Windos10化して、8.1の頃からの不安定とカメラの不具合がなくなりました。
Posted at 2016/06/20 09:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年06月17日 イイね!

中華パッドをWindows10化

中華パッドをWindows10化以前にさほど使いもしないのに、中古で安かったのでCUBE iWork7を買ってみたが、安いものには訳が有るわけで使い物にならなかった。

ハード的には


CPU
Intel Z3735G クアッドコア 1.83GHz(MAX)

メモリー
1GB

ストレージ
16GB(システム領域含む)

液晶サイズ
7インチ

解像度
1280×800 HD(IPS)

OS
Windows8.1

そこそこ使えそうだが、ストレージ 16GB(システム領域含む)←これが曲者だった。

最初に来た時にリカバリーをした。
事前の情報で中国語版がインストール、これを日本語版にして、要らないソフトを消しまくったが、Cドライブの空き領域が3GB程しかない。

リカバリー領域をバックアップして、リカバリー領域を消そうと思っても、消えない。
これはWIMBootっていうのを使っていて、回復ドライブのイメージ使用でOSを立ち上げているので、消したらブートできなくなる。
なのでソフトも何も入れられず、使い物にならんとブン投げていた。

そんな機械でもWindous10のアップデート案内が来てたりする。
普通にアップデートしようとしてもストレージの容量足りないと弾かれる。

別の機械でクリーンインストール用のUSBメモリーを作成して、USBハブを付け、マウス、キーボード、USBメモリー付けて、BIOS立ち上げUSBメモリーから起動できるようにし、再起動、。

あとは、インストール先とeSSDのパーテーションすべて削除して、新しいパーテーションにWindowsをインストールさせれば、ほおっておくだけ。

最後に無線LANの設定したらOSの承認も終わってた。

後は、ドライバー当ててやって完了。

クリーンインストールでリカバリー領域も消したんで、インストール後でも空き領域が6GB程になって快適です。
Posted at 2016/06/17 09:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年06月08日 イイね!

仕事にならない

仕事用のPCがぶっ飛んだ。

この頃、不安定だとは思っていたがいきなり逝った。

もう6~7年以上使ってるし、壊れても直し直し使ってた、環境作るのが面倒だったから。
もう、修理しても対価費用がう~んだしね、電源っぽいんだが。

工房のBTOの一番安いやつだったからし、G31だしPentium Duoだしもう直さなくても良いかなっと。

仕方がないので、中古の安いの買ってきた、これが苦行の始まりだった

富士通 ESPRIMO D581/D (Core i3 2120 3.30GHz/MEM 2GB/HDD 250GB/Win7Po64 DtoD)

うん、すぐに使えそう、でもメモリーが少し少ないかなって感じで。

事務所に持って帰って、すぐに機動、プロダクトキーの入力から始まったがあっさりと完了、ドライバーも全部当たってる。

ただ、内蔵ビデオだと自分が使ってるモニター解像度の最高値までたどりつけない1920×1200までしか上がらない。

使ってるのが 2520×1440と1440×900(縦)ディアルモニターで使ってる、CAD用だしね。

じゃあ、グラフィックカード増設だなと本体あけると・・・・・・・PCI×2スロットしかない!

さすがにビジネス向けのBTO機、この系列のCORE2DUO機も使っているがFDD付いてますからね。
シリアルポートもパラレルポートも実装ですよ。

ブックタイプの筐体にLPでなくフルサイズのカード差せるようにドーターカードで向き変えているが、注文時にビデオカード指定で、PCI-E+PCIのドーターカード付いてくるらしい。

単体注文は、不可能なのでビデオカードが付いた同一機をオークションでポチッって、現在到着待ち。

その後、手持ちのGF FX5200 PCIグラフィックカードで付けて、VISTAのドライバーで目的の解像度まで上げたがビデオメモリー少なくかつPCIなので画面描写劇遅、しかもモニターを縦に出来ないときたもんだ。

調べてみたら玄人志向でGF GT610のPCIビデオカードが、メモリーも1GB有るので速度債我慢すればこれでも良かったなーと思っていたが、値段を見たらポチッた同一機よりも値段が高かった。


一応動いているので、修正プログラムをアップデートしてからソフト入れるかと思ったが、OSがSP1当たったクリーンインストール状態。

それ見て、少し心が折れそうになる、最近はその状態だとアップデートするまでに5~6時間かかるから、Win7って定期にアップデートかけてないとアップデート死ぬほど遅くなるんだよね。

ネットから情報集めて、単体でアップデート数個入とIE11いれてやっと更新プログラムが動き出した。まず250個次に130個。

やっと今アップデートが完了しましたよ。

これからドライバーとソフト入れ込みます。

Win7にこだわったのは、古いA1のプロッタープリンタードライバーがWin10じゃ弾かれる為。
図面の仕事がもっと多ければプロッター入れ替えるんだけどね。



Posted at 2016/06/08 14:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年03月31日 イイね!

スキャナー接続

スキャナー接続娘が春休みに入った。

学校から今までの図画工作を持ち帰ってきた。
嫁も娘もさっぱりしたもんで、捨てるそうだ。

お父さんとしては、ちょっと寂しい。

ああ、写真やスキャニングでデータ化しとけば良いじゃん!と、古いスキャナーをメインPCで使えるようにした。

普段は、仕事先に複合機とA1のスキャナー有るので、自宅じゃ繋いでなかった。

自宅のは、A4のCanon scan N1240UってUSB接続のやつとEPSON ES-6000HSってA3のSCS接続のしかない。

うちのメイン機は、Windws7 64Bit、Canonなんてドライバーがない。裏技的に使えないかとネットを漁ると「Windws7 64Bitで N1240Uを使う方法」ってのを見つけたが、結局XPモードで使えたよって事だけ・・・ あんなモードトロくて使う気にならない。

EPSONを生かしました。

SCSIは、ラトックのU2SCXV(生産終了品)。
SCSI-USBの変換、これは有償ですが64Bit版のドライバーが有る。それも持ってる。

そしてEPSON ESー6000HS、2001年の製品ですがWindos10 64Bitのドライバーまで有る! さすが業務向け。

ASPIの64Bitに手間どった、アダプテックのASPIつかったが、解凍は別にしてコマンドプロンプトで叩き込んで完了、無事使えるようにしたなりました。
Posted at 2016/03/31 22:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「装備品にスマホが増えた。 http://cvw.jp/b/1185083/38633767/
何シテル?   10/02 13:00
MATUです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電気はわかるが電子は苦手分野? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:49:56

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
乗り換えで
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
嫁さんの車 色々修理費かさむため降りました。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
電装品ゴテゴテにつけてたな~
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ブラックアイスバーンででんぐり返し。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation