• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MATUのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

M-241の清掃

M-241の清掃仕事で使ってるGPSロガー。

先週の足寄出張に持って行こうと電源を入れるも起動せず。

入っていたデータを消すのに、前週新品電池入れてデータ消しただけ。

なぜに立ち上がらん?   って電池が液漏れしていた。
他の電池を入れて起動確認しOKだったが、仕事には予備機を持って行った。

本日、バラして内部清掃。液漏れも少なく、基盤腐食も無いので軽く清掃して組み直し。

液晶部分のゴミも取れて気分がよい。

普段はNi-MHの充電池を使ってる、稼働時間が長いので8時間ぐらいはログ取れるしね。

100均の電池はこれだから怖い。


ガーミンより安いし使えると思ってる。
Posted at 2015/06/28 18:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | その他
2015年06月14日 イイね!

修理って程じゃないが

カヤバのシザースジャッキを約四半世紀愛用している。海老名のダイクマで7000円だった。

二年ほど前に油圧作動油補給口のゴムが破損。



ネット調べたり、整備工場に頼んだりしたが手に入らず。

タイヤ交換は安いフロアジャッキにジャッキポイント用のゴム頭付けて対応していた。

アトレーに車種替えしたらフロアジャッキ+ゴム頭がジャッキポイントが低くて入らない。
ゴム頭交換または、シザースジャッキに作動油入れてこぼれないように使って、非常に面倒くさかった。

困るのもタイヤ交換の年2回なのでそのうちになんとか・・・と後回しになっていた。

それでも、思い出すとホームセンターで代替えの何か良いゴム無いかとさがしてた。
先日、相方とアストロプロダクツに買い物に行きシザースジャッキを見てから治したい病が再発。
事務所に戻ってからネットの海にダイビング、そこでやっと見つけました。



プラグクッションゴム!
自宅に帰って、作動油補給口のサイズを確認して注文。

作動油を補給して



この通り。

今日は時間が無いので、後日エアー抜きするつもりだがエアーは噛んでないと思う。

特に漏れも何も無いがパッキンの交換をしようか迷ってる、蓋単体は無いがパッキンはヤフオクで買える(パッキン買った人限定で蓋も売ってくれるらしいが)

プラグクッションゴムは数百円で手に入るが、送料がその4倍さ。
Posted at 2015/06/14 18:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

メーターの速度ズレ

以前から感じてました。

GPSレーダーとメーターのズレ

みんカラ諸先輩方も120km位でリミッター効との事なので自分だけじゃ無いと

先日、OBDⅡケーブル導入したのですがメーター読みと速度が近似値になりやがった。

本日、事務所に行く間にナビ(車速パルス重視型)とレーダー(OBDⅡ)の速度をメモしてみた。



速度が上がるほどずれてゆく傾向。5~6%位の誤差かな? 

メーター読みだと40km/付近はたいして変わらないって所がミソかな。車検には問題ないので、ダイハツさんこりゃあワザとでしょ。

こうなると、レーダーの燃費計算が速度参照して距離出してるのかGPSで距離算出なのかで信用して良いのか解らない、メーカーに問い合わせしようかな。

メーターの距離計も怪しくなるけどね、どんな仕様だか解らないけど。

三菱ミニカだったときは、距離計はパルス入力で動いたんで速度関係なかったけど、アトレーもそうかな?
だいたいミニカの速度は、タイヤ誤差以外正確だったからね。

ちなみにタイヤ誤差多少有るが、この傾向は純正タイヤ履いてた頃から有るのであしからず。

やっぱり、永井電子のスピードメーター導入するかな。
Posted at 2015/06/03 11:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「装備品にスマホが増えた。 http://cvw.jp/b/1185083/38633767/
何シテル?   10/02 13:00
MATUです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電気はわかるが電子は苦手分野? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:49:56

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
乗り換えで
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
嫁さんの車 色々修理費かさむため降りました。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
電装品ゴテゴテにつけてたな~
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ブラックアイスバーンででんぐり返し。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation