ホンダ VTR250

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

VTR250

中古車の買取・査定相場を調べる

考えられた構造と特徴的なスタイリング - VTR250

マイカー

考えられた構造と特徴的なスタイリング

おすすめ度: 4

満足している点
鋼管フレームがカッコいい。一目惚れに近いものがありました。
V型エンジンというのもいいですね、スペース効率がよくスマートに見えます。

古いモデルの部品もH社にしては潤沢にあるのでさほど深刻に考えなくていいのが美点でしょうか。

構造も非常によく吟味されています。
原付レベルでは一部の不具合や故障が全体に響いてしまい廃車というパターンが多いのですが、あえて部品点数を増やす事でダメージを分散する工夫が見られます。
不満な点
積載能力が皆無、シートバッグが必要です。
その昔、バイク便に使われるほどの積載能力を誇る社外キャリアがあったようですが現在は廃盤で入手困難。

キャブ車はキャブの部品が枯渇しつつありますので予備を入手するなら今のうちですかね。

エンジンも耐久性に優れていますがシリンダーと腰下が一体になっているタイプなので壊したらASSY交換かボーリング、高くつきます。
総評
やはり250なので維持費がそれなりで済む点、マメなメンテで長く乗れるのが美点でしょうか。

なお、同じ形式のエンジンを搭載するスパーダ等よりも出力は控えめです。
スポーツ性能を求めるよりドコドコまったり走りたい方におすすめ。
デザイン
5
やはり特徴的なフレームが目を引くでしょう。
好みの問題はあると思いますが、個人的には非常にツボにはまるルックスです。
走行性能
4
流す程度でしっかり走り込んでいませんので確たる事は言えませんが、個人的に250としては十分なものだと思います。
高回転の伸びもよく気持ちよく走れます。
乗り心地
4
スポーティーというよりはコンフォートな足周りです。
フォークオイルの選定などによって調整はできると思いますが限度があるでしょう。
積載性
1
2007年モデルまでのものに使用できるキャリアが全く見当たりません、たまにオークションに出るくらい。
箱をつけるにも工夫が要りそうです。
シートバッグが第一選択になるでしょう。
燃費
4
公称40km/l。
キャブ車の割にはよく走るのでは?
価格
3
程度は悪くなりますが20万円前後でレストアベースが買えると思えば安いのでしょうか。相場がよくわかりません。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)