• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月28日

ステラのCVTは,とても良さそう

ステラのCVTはいい!

ステラに搭載される予定のCVTはニュースで紹介されたり,昨年の東京モーターショーに出品されたりしていました。(ひっそりと)

>ジヤトコ、軽自動車や小型車用のCVTを来年中にも量産化。フルライン化へ
富士重工との折半出資会社、富士ATで月間1万台を生産する計画。
(YAHOOの昨年11/24のニュースより)

>軽及びサブコンパクトFF車用ベルトCVT
軽量・コンパクト設計
超ワイドな変速比幅
クラストップレベルの高効率
高い信頼性
(東京モーターショーでの紹介)

現行のプレオやR2に搭載されているCVTは大きく重く,CVT車はMT車よりも30kgも重いんです。たとえば,ワゴンRの4ATとMTとの重量差はわずか10kg。現行のCVTがいかに重いか分かると思います。

ステラがボディが大きくなってもCVTが軽いため,R2との重量差は,あまり変わらなくなりそうです。また,コンパクトなためエンジンルームを小さくでき,室内を大きくとれそうです。
超ワイドな変速比のため,現行のような低速でもたつく欠点やSCモデルの燃費の悪さも解消可能です。NAは走りと燃費の良さを両立できます。

これは,スバルステラが搭載第1号ですが他社にも提供されるため,現行と違いかなりのコストダウンができます。

ダイハツも新型CVTを投入しますが,長い歴史のあるスバル・日産系CVTの方が圧倒的に信頼性が高いと思います。でも,ダイハツのCVTも楽しみです。
ブログ一覧 | 軽自動車を語る | クルマ
Posted at 2006/04/28 21:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

6/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年4月29日 6:54
おはようございます。
これは期待できそうですね。
昨年タントを購入したので
買い替えはできませんが、
次の候補の一つにはなりそ
うですね。
コメントへの返答
2006年4月29日 9:19
おはようございます。

このCVTは,アイに搭載されるものと思っていましたが,ステラが第1号でした。

タントカスタムに関しては,現行の軽自動車の中では最も進化したモデルだと思っています。ステラは,特に目新しいところはありませんが,このCVTがとても楽しみです。汎用性が高く1300ccまで使用可能だそうです。マツダ・デミオや三菱の軽などに搭載されることも楽しみにしています。

プロフィール

いつも好き勝手なことを書いてすいません。車は昔から好きです。ただ,他の方と見方のアプローチが随分違うと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
知る人ぞ知る限定モデルGSスペシャル 4気筒,スーパーチャージャー CVT,4輪独立懸 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
このグレードのMT車はカタログにはなく,特注でした。 この内装は高そうに見えて好きです ...
スバル R2 スバル R2
NAですが,加速がいいです。 乗り心地やボディ剛性もとてもいいです。 この車に試乗して ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation