• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

こいつのとの縁は切れそうに無い

こいつのとの縁は切れそうに無い 土曜日に磨いたMy STEPですが、今日の寄り道先から帰ろうと車に乗り込む際、ゲゲェ~と目を疑う光景が目の前で・・・
おそらく前輪が道路上のガムを踏んで、糸を引いたガムが蜘蛛の巣状にボディーに飛び散っています。
少し擦ったら取れるどころか皮膜状に拡がって、手に負えない深刻な状況になってしまいました。
兎に角家に帰って処置しようと、急いで家に帰って車庫の明かりを点けて、物置から効果のありそうな物を引っ張り出して、作業を開始しました。
途中でガムなら熱に弱いかもとの思いで、お湯も試してみましたが、ガムが艶消しの皮膜状になって、全く除去することが出来ません。
プロの技に任せるしかないかと諦めかけた時、最後に汚れ除去の能力にも優れたポリラックで試してみました。
ネルにポリラックを付けて、ガムが付着した部位に塗りこんで、30分ほど経過してから拭き取りました。
拭き取る際にいつもより抵抗が掛るような感じでしたが、クロスで多少長めに擦っていたら、見事に全部綺麗に落ちました。
あの蜘蛛の巣を見た時には、そんな馬鹿な事って・・・(涙
しかも打つ手が全て効果無しで、目の前が真っ暗になりましたが、そんな窮地を救ってくれたのがポリラックでした。
やはりこいつとの縁は切れそうにありません。
でもホッとしました。

しかし道路へガムを吐き捨てる奴、今に自分の車に呪いが・・・

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/09/01 21:00:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

おはようございます。
138タワー観光さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

これで400円
パパンダさん

大吟醸鳳陽金賞受賞酒(^^♪
hazedonさん

この記事へのコメント

2008年9月1日 21:22
ポリラックすごそうですね!
俺も買うかな(*^_^*)

ガムと言えば、先日の旅行の時に一番下の子がどこかでズボンのお尻にガムをつけてきちゃってそのまま車に乗っちまって2列目の補助席の座るとこにベタっとくっついちまいました(´・ω・`)
全然取れなくて放置状態です(´□`|||)
コメントへの返答
2008年9月1日 22:11
半ば諦めモードで試してみました。
これまでにも小キズや落ちにくい汚れで、随分役立ってくれました。
でも今日の汚れは、コーティング剤の手に負える相手ではないと思ってました。

シートの上のガムは、繊維の隙間に絡んで尚一層強敵ですね。
このケースは私にも対処方法が思い浮かびません。
2008年9月1日 21:45
こんばんは

犯人は私ではありませんよ(苦笑
ガムは包んでポケットに入ってますからw

しかし大変でしたね
参考になりました

もし被害にあったら教えて下さい

コメントへの返答
2008年9月1日 22:17
こんばんは

ガムは包んでゴミ箱へ捨てるのがエチケットですよね。

ガムは液体窒素で瞬間凍結させると処理し易いようですが、一般家庭にそんな物ある訳ないし・・・

期待せずに最後の手段でポリラック使ったのですが、こんなに上手く落とせるとはびっくりです。
2008年9月1日 22:20
取れて良かったですね~~。
ホントに道端にはガムのあとが多いですね。ホホホ
コメントへの返答
2008年9月1日 22:30
白い蜘蛛の巣が取れて、ホッとしました。
期待せずに使ったのですが、やはりポリラックですね
2008年9月2日 1:10
ポリラックは色々と効果がありますね。

私もストック品を大切にします(^^)V
コメントへの返答
2008年9月2日 12:22
これには効果は無いかと、諦め気分で試しました。
これが駄目ならプロに任せようと思っていました。
乾いた後で少し引っかかる感じは有りましたが、拭き上げると綺麗になりました。
2008年9月2日 7:10
ガムにも効果あるんですねぇ

他に色々と効果ありそうですねっ
コメントへの返答
2008年9月2日 12:25
良い意味で予想外でした。

これだから縁が切れませんね。
2008年9月2日 9:41
ガムは石油系溶剤なら処理出来るはずですが、ポリラックは石油系ですか?
灯油なんかでも落ちそうですね。

吐きたてらしきガムを踏むなんて災難でしたね。僕もペットの糞を踏んだまま車内へ入った経験が…
どちらもモラルをもってちゃんと処分して欲しいですね。
コメントへの返答
2008年9月2日 12:28
成分は不明ですが、予想外の効果が有りました。
ガムは液体窒素で凍結させる手がある様ですが、簡単には調達できませんので、ポリラックは便利ですね。

未だネバネバしてましたので、吐き捨てた直後に踏んだ様です。
ペットの糞も放置はいけませんね。

そうですモラルが大切です(笑

プロフィール

「@みっくん@ さん
おはようございます。
ハイ4時ころはメンテナンス中でした。
利用しているCC会社のサイトも、同じくメンテナンス中でした。 
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   06/25 07:11
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation