• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月24日

[車検] 4回目 (9年・25.4万km)

[車検] 4回目 (9年・25.4万km) 6月末に入庫後,ようやく同行号が戻りました。車検整備項目以外の主な内容は,


・リアブレーキオーバーホール
・ブレーキフルード交換


・タイミングベルト,ファンベルト交換
・バルブクリアランス点検
・ヘッドガスケット交換


・クーラントホース交換
・クーラントフルード補充交換


・フューエルセンダーユニット交換
・フューエルレギュレーター純正戻し

・フロント・リアショックアブソーバー交換



となりました。詳細は整備手帳またはブログに追記していきたいと思いますに追記しました。



代車のフォーカスは数度の遠征も含み,貸与期間中におよそ3千kmを走破。キリ番の撮影は逃しましたが,メーター表示10万kmをまたぐこととなりました。

初代フォーカスは同行号の納車前を含めると,様々な状況にわたって延べ4台を数ヶ月・1万kmは走行しているように思います。いずれも経年劣化や不具合を抱えている車両でしたが,Cセグメントカーの常識を覆したハンドリングと実用性は今の時代でも秀逸です。気になる点と言えば,オーディオ機器類の機能の古くささ,弱いエアコン,伸びない燃費くらいでしょうか。

今回は遠征時の疲れにくさに有り難みを覚えました。車格で劣る同行号よりもボディやシャシーの剛性が際立っています。

   
前後とも耳の出ていた代車フォーカスのローター
交換用として同行号がかつて装着していたローターをディーラーに提供させていただきました


 
現行フィエスタの近代感(?)に馴染めない先代フィエスタGHIA/GLX乗りの方々の乗り換え候補として,
程度の良い初代フォーカスはピッタリではないかと思ってみたり


整備担当のHさんはじめディーラーのみなさま今回もたいへんお世話になりました。まだしばらくはフィエスタに乗り続けますので,今後もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

ブログ一覧 | 整備/モディファイ/チューン | クルマ
Posted at 2014/07/28 20:08:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年7月29日 8:17
まだまだイケる感じですね。

内外装のヤレはそれ程でも無いでしょうか?地味ですが輸入車にとっては凄い事ですよね。
コメントへの返答
2014年7月29日 19:06
油脂類だけでなく耐久消耗品も交換していればまだまだ問題ないみたいですねぇ。欧州感覚ならまだ20万マイルにも到達してないですから・・・

内装は大衆コンパクトカーらしくヤレてると思うのですが,異音対策は万全(笑)なのと,前期型はもともと簡素な内装なので目立ちません。最近,ウインカーレバーの根元が緩んできましたが^^;

外装も樹脂パーツの補修やメンテをしていればとくに大きな問題は生じなさそうです。
2014年7月30日 9:19
同行さん号にはさらに距離を重ねていっていただきたいです。
FJLのサービス体制が一定の水準にあるのと、車の基礎体力がしっかりしているので、まだいけそうですよね!
コメントへの返答
2014年7月30日 19:10
ありがとうございます。Dでは新車を買わずに面倒な整備もお願いしているのですこし肩身が狭いのですが,車自体はまだまだいけそうです。

FJLからの部品供給が将来どうなっていくのか読めないところもありますが,海外に純正部品やアフターパーツが多数あるのが心強いです。

プロフィール

「@エルチェ 表面の軽い粉吹きだけだったら、ラバープロテクタントで磨くだけでも綺麗になりますよ(なぜかクレのラバープロテクタントが相性良いです)。

炙る時はマスキングをしっかりやって、距離を保って均質に撫でる感じで、ガン型の火力が弱いターボライターが使いやすいです。」
何シテル?   08/30 15:09
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation