• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

[欧州フォード] 初のハイブリッド車の発売へ

[欧州フォード] 初のハイブリッド車の発売へ
フォードモーターは、9月30日に開幕したパリモーターショーにおいて、同社にとっては欧州市場初となるハイブリッド車やプラグインハイブリッド車の発売計画を明らかにした。 それによると、欧州ではフォード『フォーカス』の派生車種、『C-MAX』をベース車両に選定。このC-MAXのハイブリッドとプラグイン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 03:24:20 | コメント(0) | トラックバック(1) | 欧州フォード | クルマ
2010年10月06日 イイね!

[欧州フォード] 輸入再開第一弾 クーガ,いよいよ正式販売開始

[欧州フォード] 輸入再開第一弾 クーガ,いよいよ正式販売開始
フォード、新型SUVのクーガを発売 フォード・ジャパン・リミテッドは、新型の小型SUV『Kuga(クーガ)』を、全国のフォード販売会社を通じて発売した。    クーガは、フォードSUV伝統のオフロード走破性と、オンロードでの優れたドライビングダイナミクス融合させたコンパクトサイズのSUVである。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/06 18:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年09月30日 イイね!

[パリモーターショー2010] フォード フィエスタRS / フォーカスST

[パリモーターショー2010] フォード フィエスタRS / フォーカスST
・フォード、フィエスタRS WRCをパリショーで発表 (RALLY PLUS.NET)  フォードは、2011年以降のWRCに参戦予定のフォード・フィエスタRS WRCを10月2日からパリで一般公開されるモーターショーに展示する。  このマシンは2011年2月10日にスタートするWRC開幕戦ス ...
続きを読む
Posted at 2010/10/01 00:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年09月16日 イイね!

[欧州フォード] 新車販売台数 VWに次ぐポジションへ

[欧州フォード] 新車販売台数 VWに次ぐポジションへ
フォードモーターは15日、今年1~8月の欧州新車販売台数が102万3300台となり、フォルクスワーゲンに次いで、欧州第2位になったことを明らかにした。 国別では、英国、デンマーク、アイルランド、ハンガリー、トルコでトップシェアを獲得。スペインは、前年同期比15.6%増の6万8600台と好調だ。ス ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 01:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年09月15日 イイね!

[欧州フォード] 新型フォーカスST エコブースト搭載で小排気量化

[欧州フォード] 新型フォーカスST エコブースト搭載で小排気量化
フォードモーターは15日、30日に開幕するパリモーターショーに、新型『フォーカス』の高性能グレード、『フォーカスST』を出品すると発表した。 旧フォーカスSTは、ボルボ用をルーツとする2.5リットル直列5 気筒ターボ(225ps)を搭載。しかし、新型フォーカスSTでは、エンジンのダウンサイジング ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 00:50:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年08月23日 イイね!

[フォーカス] RS500 並行輸入

日本に入ってくる模様です。欧州市場で完売してるのかと思ってたら,まだ残ってたんですねー。 製造過程を見ると,最後にボディを3Mのシートでラッピングするところがやはり興味深いです。魔女の宅急便さん号に試乗させていただいた際に車内が静かだと感じたものでしたが,バルクヘッド~センターコンソールに吸音 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 02:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年07月25日 イイね!

[欧州フォード] クーガのAUTOCAR誌での評価

[欧州フォード] クーガのAUTOCAR誌での評価
今秋に日本に初めて導入されるクーガだが,欧州ではおよそ2年前から発売されている。当然,様々なメディアに紹介されたり評価を受けてきている。 欧州フォード贔屓(とはいえ甘くはない)のAUTOCAR誌の名物コーナーROAD TESTでは,2009年初頭の時点で欧州フォード車が5つのカテゴリーで最も高い ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 17:27:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | 欧州フォード | クルマ
2010年07月05日 イイね!

[フィエスタ] 自己診断モード

フィエスタ(mk6)前期型と後期型の計器盤解除(Unlock the Digital Dash)による自己診断モード(Self Diagnostics Mode)の表示方法・表示項目の要約です。 ---------------------------------- 自己診断モードは,エンジンの ...
続きを読む
Posted at 2010/07/05 19:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年05月20日 イイね!

[並行輸入] フィエスタ mk7 (1.6L ターボディーゼル)

[並行輸入] フィエスタ mk7 (1.6L ターボディーゼル)
みんカラ界隈で現行の欧州フォード車の輸入窓口と言えばYMワークスさんですが・・・ こちらでは現行フィエスタ1.6Lのターボディーゼル(Titanium 5-Door TDCi 5MT)の導入を計画中とのこと。 関東の方々,いかがでしょう・・・?
続きを読む
Posted at 2010/05/20 17:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ
2010年05月16日 イイね!

[フィエスタ] 君は sportizm を見たか?

[フィエスタ] 君は sportizm を見たか?
所用で赴いた山口で偶然にもフォードディーラーの前を通った。店頭には中古車や整備中の車両も含めて欧州フォード車がまったく見あたらない・・・ かつてクーガ日本導入のテスト地と聞いたこともあるのでやや拍子抜け。 幸い(?)その後にコロラドレッドなフィエスタGHIA(前期型)とすれ違う。ドライバー(30 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 18:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欧州フォード | クルマ

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation