• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

[フィエスタ] モンスターワールドラリーチーム版フィエスタ

[フィエスタ] モンスターワールドラリーチーム版フィエスタ
2010年1月27日 スバルからフォードへ移籍、ブロックのラリーマシン完成 米国人のトップラリーストとして知られるケン・ブロック選手。2010年はスバルからフォードにマシンをスイッチするが、25日、ブロック選手が乗るフォード『フィエスタ』のラリーマシンが公開された。 ケン・ブロック選手は、19 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/28 00:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2010年01月18日 イイね!

[フォード] 欧州フォードのパワートレインが北米へ続々進出

[フォード] 欧州フォードのパワートレインが北米へ続々進出
フォードモーターは8日、2010年に北米市場で9の新エンジンと6の新トランスミッションを投入すると発表した。2009 - 13年の5年間に、約60ものパワートレインを開発する計画の一環だ。 9 機種の新エンジンは、環境対応ユニットがメイン。『フィエスタ』用の1.6リットル直4エンジンは、可変バル ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 00:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2010年01月12日 イイね!

[フォード] 新型フォーカス,電気自動車・次世代ハイブリッド生産へ

[フォード] 新型フォーカス,電気自動車・次世代ハイブリッド生産へ
フォードは11日、デトロイトショー開幕一番手のプレスカンファレンスをCOBOアリーナで盛大にとりおこなった。目玉は初公開となる新型『フォーカス』。フォードの新しいCセグメントプラットフォームを採用した世界戦略ハッチバック&セダンだ。 新型はフォードのデザインフィロソフィー「キネティック」を採用し ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(1) | フォード | クルマ
2010年01月11日 イイね!

[フォード] 新型フォーカス@デトロイトモーターショー

[フォード] 新型フォーカス@デトロイトモーターショー
フォードモーターは、11日に開幕するデトロイトモーターショーで、新型『フォーカス』を初公開する。米国、欧州、中国など世界各地で販売するフォードの主力コンパクトカーである。 初代フォーカスは1998年にデビュー。欧州Cセグメントの新基準を打ち立てた。新型はフォードの新しいグローバルCカープラットホ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 20:37:44 | コメント(6) | トラックバック(1) | フォード | クルマ
2009年12月15日 イイね!

[米フォード] 日本の新車購入補助を批判

[米フォード] 日本の新車購入補助を批判
[ワシントン 14日 ロイター] 米フォード幹部は、海外自動車メーカーが日本の新車購入補助制度から除外されていることについて、輸入を妨げる政策の一環で米国はこれ以上容認できないと批判した。 国際渉外問題担当バイスプレジデント、Stephen Biegun氏が語った。 同氏は「これは、国内企業 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 19:06:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2009年12月10日 イイね!

[フォード] 新型フィエスタ 米発表6日で受注1000台

[フォード] 新型フィエスタ 米発表6日で受注1000台
フォードモーターは9日、2日にロサンゼルスモーターショーで発表した新型『フィエスタ』の全米受注台数が、発表から6日間で1000台を突破したと発表した。 新型フィエスタは2008年秋、欧州市場でリリース。フォードのデザイン言語「キネティック」に従いデザインされ、小型ハッチバックでありながら高い存在 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/11 00:22:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2009年12月09日 イイね!

[WRC] ヒルボネン,フィエスタS2000試走

[WRC] ヒルボネン,フィエスタS2000試走
フォードモーターは、2010年1月19日に開幕する「モンテカルロラリー」でデビューを飾る新型ラリーマシン、フォード『フィエスタS2000』のシェイクダウンテストを実施した。 12月上旬、南フランスにおいて、フォードワークスのトップドライバー、ミッコ・ヒルボネン選手が、新型マシンに試乗した。 フ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/09 18:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2009年12月07日 イイね!

[フォード] ロサンゼルスモーターショー09・北米仕様フィエスタ発表

[フォード] ロサンゼルスモーターショー09・北米仕様フィエスタ発表
米フォードは、ロサンゼルスショーで、クラストップの低燃費性能を謳う新型“フィエスタ”を発表した。 フィエスタは本来、欧州をメインターゲットに開発されたコンパクトモデルだが、昨今の北米における低燃費車の需要の高まりにあわせ、新型の北米投入がロサンゼルスショーで正式に発表された。 新型フィエスタの ...
続きを読む
Posted at 2009/12/07 20:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2009年12月03日 イイね!

[フォード] ロサンゼルスモーターショー09・フィエスタ ライバルは日本車

[フォード] ロサンゼルスモーターショー09・フィエスタ ライバルは日本車
フォードモーターは2日、ロサンゼルスモーターショーにおいて、米国仕様のフォード『フィエスタ』を披露した。販売開始は2010年春からの予定で、日本製コンパクトカーをターゲットに据えている。 新型フィエスタは2008年秋、欧州市場で発売。フォードのデザイン言語「キネティック」に従いデザインされ、小型 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/03 23:43:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2009年11月11日 イイね!

[フォード] 新型フィエスタ・世界累計販売50万台突破

[フォード] 新型フィエスタ・世界累計販売50万台突破
フォードモーターは、2008年10月にデビューした現行『フィエスタ』の世界累計セールスが、2009年10月末時点で50万台を突破したと発表した。 現行フィエスタは、2008年10月にドイツで販売開始。その後、欧州各国でも販売がスタートした。フォードのデザイン言語「キネティック」を応用して設計され ...
続きを読む
Posted at 2009/11/11 17:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォード | クルマ

プロフィール

「同行号の残念に白化してたシートベルトのロックボタン。

過去の各種の対策はあまり効果なかったので、今回はアルミテープで周辺をマスキングしてからターボライターで炙り、ラバープロテクタントで拭きあげてみました。」
何シテル?   08/28 21:04
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation