• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

[イベント] カーエキサイトジャム2009

[イベント] カーエキサイトジャム2009
前回に引き続き,ギャラリー参加の予定です。 今年はscotchwhiskyさんの地元での開催です^^ 日時 2009年10月4日(日) 10:00〜16:00 場所 沖洲マリンターミナル駐車場 (徳島県 徳島市) 独兵さん,お会いできた際にはよろしくおねがいしますm(__)m 香川では数 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/01 23:13:53 | コメント(4) | トラックバック(1) | イベント | クルマ
2009年03月28日 イイね!

[イベント] ドライブ王国 2009 in 岡山(当日編)

[イベント] ドライブ王国 2009 in 岡山(当日編)
遅い午前に出発してこちらのイベントに参加してきました。 IS-Fは試乗車にラインアップされてないし,試乗は1時間待ちはあたりまえなので,うろうろと見学&試座するのみとなりました。家族連れの方が楽しみやすそうなアトラクションが多いです。会場内はけっこう歩かされますが…(天気が悪いとしんどいかも)。 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/28 18:36:43 | コメント(3) | トラックバック(1) | イベント | クルマ
2009年03月27日 イイね!

[イベント] ドライブ王国 2009 in 岡山

[イベント] ドライブ王国 2009 in 岡山
明日明後日と岡山国際サーキットにてこんなイベントが・・・ 不況といいつつも流石トヨタなイベントですね。 IS-Fに乗れるかしら・・・(参加迷い中) ところで,さぬきプチオフの件ですが,開催日の候補を4/29に絞り込んでみました。まだ変更可能です。 ご希望ご意見などございましたら, ...
続きを読む
Posted at 2009/03/27 17:48:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年09月21日 イイね!

[イベント] カーエキサイトジャム2008

[イベント] カーエキサイトジャム2008
昨年に引き続き高松で開催されました。 会場に赴いたのは初めてでしたが,いや~濃い空間でした(笑) この地域では珍しい強い雨が降りましたが,ほどなく止んでよかったですね。その後も不安定な天候ではありましたが… 独兵さん三冠おめでとうございます。
続きを読む
Posted at 2008/09/21 22:49:57 | コメント(1) | トラックバック(1) | イベント | 日記

プロフィール

「@エルチェ 表面の軽い粉吹きだけだったら、ラバープロテクタントで磨くだけでも綺麗になりますよ(なぜかクレのラバープロテクタントが相性良いです)。

炙る時はマスキングをしっかりやって、距離を保って均質に撫でる感じで、ガン型の火力が弱いターボライターが使いやすいです。」
何シテル?   08/30 15:09
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation