• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

[プチオフ] 遥かなる尾道

[プチオフ] 遥かなる尾道しばらくお会いできていなかったtame-kさんを訪ねて尾道に赴いてきました。tame-kさん,お忙しいなかお相手くださりありがとうございました。


尾道は以前に住んでいた西条(東広島)や,現在住んでいるさぬきからそれほど遠くない土地ですが,いつも足早に通り過ぎるばかりでゆっくり歩く機会を作ることができませんでした。

尾道がどんな土地かは自分なりに知っていたつもりでしたが,映画やテレビ番組の舞台として見れば見るほど「遥か遠くの手の届かない土地」のように思えてしまっていたのです。

今回tame-kさんのご解説付きで初めて千光寺公園を歩いたり街中をクルマでぐるぐると走ったりして,予想以上に自分に合った土地であるように感じることができました。

敢えて一泊くらいして,朝や昼の風景や雰囲気を味わってみたいと思いました。海沿いの商店街や小さな山々も歩いてみたいし,船にも乗ってみたいものです。





待ち合わせ場所にて。


オープンカーの運転席で赤いキャップをかぶってたたずむtame-kさんの後ろ姿にシビれます。




tame-kさんの運転で尾道の街中を抜け,千光寺公園へ。


この特別仕様なロードスター,後で運転させていただきましたが,接地感とスピード感がスゴイかったです(naokichi-STさんのインプレ)。その雰囲気になかなか慣れることができずギクシャク運転していたらtame-kさんにダメ出しされてしまいました^^;




NHKの朝のドラマ効果か公園は混んでいました。駐車するのにすこし手間取った後,歩いて展望台へ(tame-kさん,駐車料金ありがとうございました)。


運河のような瀬戸内海を挟む浸食地形と,一通りのものが揃ったコンパクトな街の風景がセットになっています。行き交う船や電車,観光施設や寺などの文化的な建物,遥かに浮かぶ小島などが独特の変化と動きのある景観を生み出しています。




展望台を海側にすこし降りると山の中腹に千光寺があります。


大晦日の「ゆく年くる年」の除夜の鐘を思い出しました。




「文学のこみち」~「ポンポン岩」の小道を抜けて展望台方面に戻り,レストラン/カフェ「プティ・アノン」でコーヒー。


イタリアンな自分好みのコーヒーでした。手頃なメニューが多く,いつかゆっくり食事してみたいと思いました。夜景も良さそうです。




市内に戻り,ロードスターをフィエスタに交換して相互試乗会。




稀少な後期型のコロラドレッドのフィエスタをあらためてまじまじと拝見させていただきましたが,前期型のフレアメタリック(オレンジ)と並ぶベストカラーだと思いました。他のボディカラーやSTからは感じられないフロントフェイスのインパクトと,ボディ全体の鮮やかさが放つ存在感がフィエスタらしくなくてイイです。

写真だとその雰囲気が出ないのが残念・・・



天候に恵まれ,気持ちの良い午後を過ごすことができました。tame-kさん,お土産までいただき,重ねてありがとうございました。


尾道の帰りに福山に寄って台湾料理「味仙」へ。やっぱりここの味仙がいちばん美味しいです。
Posted at 2011/03/06 12:52:38 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@同行二人 しばらく休憩したらやる気が出たので調子に乗って右上と右フェンダーライナーの追加補修やっちゃました。

写真はないですが仕上げ前にヤスリかけてもう少し整形してます。」
何シテル?   08/02 17:59
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
678910 1112
13141516 171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation