• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

[ドライブ] 三井アウトレットパーク倉敷/アリオ倉敷/倉敷みらい公園(チボリ公園跡地)

[ドライブ] 三井アウトレットパーク倉敷/アリオ倉敷/倉敷みらい公園(チボリ公園跡地)JR倉敷駅北口の三井アウトレットパーク倉敷/アリオ倉敷へ。

ここはバブル期末に岡山市の事業として誘致された倉敷チボリ公園の跡地で,そもそもは倉敷紡績(クラボウ)倉敷工場の跡地である。その栄枯盛衰?を思い起こすと,このような施設としてこの地が蘇ったことに,瀬戸内に何度か住んだことのある身としてある感慨を覚える。

両施設の間と周辺には倉敷みらい公園が開園されており,大きな樹々や水路がこの土地のかつての風景や歴史を偲ばせる。よい気候のときならのんびりできそうである。

各地に増え続けているアウトレットモールだが,ショッピングモールと同じで同系列のモールはどこも内容が似通っている。細かく見ればそれぞれに特色はあるのだろうが,他のアウトレットモールを生活圏内に持つ遠方の人たちをリピーターにするのは難しいかもしれない(それは想定内なのだろうが)。ブランドショップに関しても本当に上物が欲しいなら都会に残った百貨店やウェブ通販がある。アウトレットとはいえ安さだけを求めるところでもなく,アウトレットモールの盛況がいつまで続くのかには疑問が残る。

ここから数kmほどの距離にはイオンモールの中でもかなりの黒字を上げていると言われるイオンモール倉敷がある。地域における交通の利便性(イオンは広大な駐車場が無料)と買い物のしやすさはイオンに軍配が上がる。

しかし,観光・レジャー的な要素は倉敷駅北口のこの施設の方が勝っている。南口には有名な美観地区も有する。入園料やテーマパークとしての敷居のあったチボリ公園よりは観光客とリピーターを獲得できるだろう。チボリ公園末期の侘びしさはもうない。多くの方々の思い入れのある土地だけに,負の影を良い意味で払拭していってもらいたいものだ。


何だかすこしエラソーになってしまった(汗
Posted at 2011/12/24 00:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「T大学の自動車工業学科のオープンキャンパスを見学」
何シテル?   10/19 23:50
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
11 121314 151617
181920 2122 2324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation