• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

[フォード] 「フィエスタムーブメント」開始・・・10万人試乗

[フォード] 「フィエスタムーブメント」開始・・・10万人試乗フォードは11日、新型『フィエスタ』の米国導入事前PRキャンペーン、「フィエスタムーブメント」の開始を宣言した。12月までの8か月間、全米をキャラバンし、合計10万人に試乗してもらうのが目標だ。

フィエスタは欧州フォードが開発したコンパクトハッチバック。2008年に欧州やアジア市場へ投入され、ヒットしている。フォードは2010年初頭に米国でフィエスタを発売予定。それに先駆けたPRキャンペーンが、「フィエスタムーブメント」だ。

フォードはウェブサイトで、フィエスタのモニターを募集。年齢条件は1979年から1985年に生まれた人で、約3300名の応募の中から、フォードは車好きで、なおかつ影響力のありそうな100名を選出した。100名はSNS(ソーシャルネットワークサービス)を使って、ブログや動画共有サイトでフィエスタの感想を発表する。

モニター期間は6か月で、ブログなどに書き込む内容は、フィエスタが登場すれば何でもOK。ただし、モニターには1か月に1度、フォードにレポートを提出する義務が課せられる。

今回のキャラバンでは、100名が5つのテストドライブチームに分かれて、全米100都市を周遊。ショッピングセンターや大学キャンパスを訪れ、フィエスタの魅力をアピールする。会場はインターネットに接続できるホットスポット環境とし、来場者はブログなどを通じて、フィエスタの印象を情報発信できるようにした。シカゴやニューオーリンズでは音楽フェスティバルへの協賛も計画している。

フォードブランドのConnie Fontaineマネージャーは、「フィエスタムーブメントは、フォードと顧客が双方向でコミュニケーションできるイベント」とアピール。フォードは米国における小型車シフトを鮮明にしており、フィエスタがその役割を担う重要なモデルとなる。
Posted at 2009/05/15 18:57:10 | コメント(2) | トラックバック(2) | フォード | クルマ
2009年05月12日 イイね!

[ドレスアップ] クロームミラーカバー

[ドレスアップ] クロームミラーカバーサイドミラーにクロームなカバーを取り付けてみました。

与一!さん号と同じものです^^
2009年05月12日 イイね!

[排気系] Piper Exhaust Manifold 到着

[排気系] Piper Exhaust Manifold 到着Fiesta mk6 用。

純正との交換前にしたほうがいいか考えていること:

1)テープ巻き・・・どんなテープをどんなふうに?
2)耐熱コート(塗装)・・・サビ防止?
3)サイレンサー取付・・・適合品?
Posted at 2009/05/12 18:14:44 | コメント(7) | トラックバック(3) | 排気系 | クルマ
2009年05月11日 イイね!

[フォード] フィエスタの商用バン・・・クラストップの環境性能

[フォード] フィエスタの商用バン・・・クラストップの環境性能欧州フォードは『フィエスタバン』に、環境性能を徹底追求した「エコネティック」グレードを設定した。欧州複合モード燃費27km/リットル、CO2排出量98g/kmの実力だ。

エンジンは、改良仕様の1.6リットル直4ディーゼルの「TDCi」で、最大出力は90ps/4000rpm、最大トルクは20.4kgm/1750rpm。新型パーティキュレートフィルターを採用して、ユーロ4基準に適合するクリーンな排出ガス性能を備える。

エコネティックグレードは、徹底的に走行抵抗を減らしているのが特徴だ。車高をダウンさせ、スポイラーを追加。ホイールディフレクターも装備するなどして、空気抵抗係数を示すCd値は0.33を実現した。

さらに、175/65R14サイズの低転がり抵抗タイヤ、シフトアップインジケーターを導入。ファイナルギアレシオは3.37から3.05に変更している。

これらの改良により、フィエスタバンのエコネティックは、欧州複合モード燃費27km/リットル、CO2排出量98g/kmを達成。CO2は旧1.6リットル直4ディーゼルに対して、10%改善した。また、高速燃費に着目すると、31.26km/リットルという驚異的な数値をマークする。

フォードのテストによると、2万km走行して消費した燃料は、旧1.6リットルよりも約160リットル少なかったという。英国フォードの商用車部門を統括するスティーブ・キンバー氏は、「ランニングコストの低さは、ライバル車に対する大きなアドバンテージ」と自信を見せる。

フィエスタバンのエコネティックは、英国では今秋に販売開始。英国で最もグリーンな小型バンの誕生だ。
Posted at 2009/05/12 00:42:19 | コメント(7) | トラックバック(1) | 欧州フォード | クルマ
2009年05月09日 イイね!

[ドライブ] 高知~四万十

[ドライブ] 高知~四万十同行号の後席で約4時間ほど過ごしてみる


我ながら驚いたのは「静かさ」。

2年ほど前は後席に座ったときは,ロードノイズとエンジン音の回り込みがひどく並行閉口したものだった。

今では前席-後席間の会話にもほとんど苦労しない。エンジン音よりも排気系のこもり音の方がよく聞こえる。



足下も窮屈ではなく,腰が痛くなることもなかった。
後席を1人で利用すると姿勢を変えやすいせいもあったかもしれない。

エアコンの冷風もちゃんと届く。
リアサイドドアの窓開閉用のハンドルのでっぱりはすこし邪魔(苦笑)。


運転を代わってもらった仕事仲間が,運転を始めてすぐ「静かだなぁ~!」と漏らしたことに自己満足な同行でした(笑)
Posted at 2009/05/10 01:50:12 | コメント(8) | トラックバック(1) | ドライブ/旅行 | クルマ

プロフィール

「同行号のテールゲートダンパーが弱ってしまったので2回目のDIY交換(12年・23万kmぶり)。

前回の社外品は純正より長持ちしました。今回も純正と同じ仕様の社外品(中国製)。

何年か前に欧州から取り寄せてあった部品はオーダー時の仕様の確認不足で3ドア用で適合せず💦」
何シテル?   07/20 14:55
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5678 9
10 11 121314 1516
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation