• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mhsnの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

目玉オヤジのイケメン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
通称目玉オヤジなるアバルト595のブースト計。見た目の問題もありますが、ロム設定の細かなデータが欲しく皆さんが選択されてるDefiに交換して頂きました。
2
グローブボックスから各パネル〜メインモニター横の通風口を外してブースト計取り外しのアプローチをします。メーター移動や移設する方も多いですが分かり難いカスタムを目指して中身の入れ替えを行なって頂きます。
3
移動だとここまで外す必要はないのですがブースト計交換のためメーター下のコネクターにアクセスしたいのでステアリング周りも取り外し。
4
オリジナルの殻を利用してDefiを埋め込み。大きなポイント①です。当然にポン付出来ないのでDefiが収まりやすくなる為のワンオフ加工をして頂きました。
5
ポイント②となるとブースト圧センサー側の処理。シリーズ4の電子バルブモデルは既に三又でマフラーバルブ開閉に利用されているので更に三又を噛ませてDefiの圧力センサーへ接続。
6
室内へのアクセスは、前回利用したこちらから更に穴を広げて、センサーからの信号となる線を通過させます。
7
ポイント③はDefiのイルミ対応。電源オンで可動しますが、ヘッドライト点灯に連動させて光量が減光する仕様。アバルトでこのイルミ電源的な線を分流し、リレーをかまして加工して頂きます。
8
はい。目玉オヤジがスッキリスマートなイケメンオヤジになり常に正確な数値を示す様になりました。負圧はエンジンの状態をブースト圧はピークや圧のかかり具合など細かく表示される様になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DEFI A1ブースト・タコメーター取り付け♪

難易度:

メーター類の一体化(ブースト計編)その1

難易度:

ブースト計取付

難易度:

ブーストメーター交換だよ。

難易度:

メーター類の一体化(ブースト計編)その2

難易度:

メーター類の一体化(タコメーター編)その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。暑くなる前に、、、笑」
何シテル?   08/16 04:39
mhsnです。よろしくお願いします。 始めた頃はネット社会なのであまりハンドル名とか気にしなかったのですが、色々なみん友さん達とオフでお会いする事もありとても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアシートの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 18:01:24
オフ会ハシゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:22:49
まあちゃ55さんのメルセデス・ベンツ Sクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 20:16:28

愛車一覧

AMG CLSクラス シューティングブレーク AMG CLSクラス シューティングブレーク
CLS 63 AMG S 4Matic シューティングブレーク 585ps かなりレア ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
諸先輩方と同じかと思いますが、まさか自分がこちらを購入する事になるとは思いもしませんでし ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
はじめての欧州車、LHD車。 90テール、ホワイトウインカー、ラジエターグリル、UKナン ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ダイヤモンドブラック & フルスモーク でかなり良い感じでした。 滑らかな直六(シルキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation