• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

久しぶりに東京モーターショーへ行ってみよう!

来月、東京モーターショーが開催されます。

景気も少し上向き、面白そうな車も出品される
ようなので、久しぶりに行ってみよう!

ビックサイトに変わってから、初めてです。

ホンダからはビートの後継が出品されるそうですね。
懐かしい!


 

若かりし頃、カプチーノに乗っていました。
ハードトップで、タルガトップにも出来、凝った作りでした。

走りも良かった。近所のお山に行きました。



新型ビートに戻って、エアコンスイッチは最近流行りの
タッチパネルなってます。



これって、どうなんでしょうか?
ブラインドタッチ出来なくて、操作性はどうなの??


スバルも新型WRXが展示されるようですね。楽しみです。


ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2013/10/27 08:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 10:04
カプチーノはビートと並んで、未だに街で見かけますね。多くはオーナーの趣味でカスタマイズされててカッコよいです。
空調などのタッチパネルは正直一過性と思います。クルマは一歩間違えば凶器となるもの、ブラインドタッチが損なわれるのは疑問を感じます。メーカーはスイッチ部品が減らせるのでコストカットになるのかもしれませんが・・・。もっともカーナビとかタッチパネルが一般化していますので、類似の操作系デザインであれば問題ないのかな・・・。
コメントへの返答
2013年10月27日 21:00
なとりさん

こんばんは

個人的には、タッチ式のナビも・・・

おじさんは時代に付いて行けてないのかも知れません。

でも、ブラインドタッチが安全と思います。

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation