• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

新しい愛車 NSR250R SP MC21 (^v^)

クリスマスに我が家にやって来た新しい愛車です。
NSR250SP (MC21) 年代物です。


まずはリアバックの取付。オジサンにはこれが無いと
お買い物も出来ないのです。ちょっと小さかった(・・;)



次は、タイヤ交換。

タイヤはダンロップのハイグリップ。
特に好み
が無いので(銘柄が分からない汗;)
○○オクで型遅れのお買い得品をGet。


昨日、スキーから帰ってから、家族のあきれ顔をヨソに(・・;)
ヨロヨロしながら予約をしていたガレージhaseさんへ。

急なお願いでしたが、
年末の最終日に有難うございました!








若かりし頃、買ったばかりのRZ250Rをスッテンころりんと
転倒して、逝ってしまった苦い思い出があります。
タイヤ、オイルはケチって良いことは有りません。









夜中、燃料コックが特殊のため、移設手術!








狭いのですが、何とか触れるようになりました。
(今日撮影)

ガソリン臭があり、コックは交換が必要かな??
様子を見てみます。






今朝、走っていると、急にボロボロ・・・プスン
あれれ、壊れた? 汗;










でも、症状からして・・・

ガス欠??


そうです、リザーブは無いのです。


ガンバって押してガソリンスタンドへ。

金が無かった学生時代以来のガス欠(^^ゞ





落ち着いたところで、ケーブル類に油を注入して
動きが良くなりました。
メンテは愛情です(*^_^*)









キャブのセッティングがちょっと濃いくちの様です。
これは次の課題ですネ。

得意技のあれの出番か??



楽しみは尽きません(*^^)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/12/30 21:21:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

醍醐味!
shinD5さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 21:47
早速、イジリ始めましたね ♪

サクッと、コックの移設。
素晴しいですぅ~  (*^-')b

徐々に、改良されていく!?

NSRを見るが、楽しみになりました ! 
コメントへの返答
2013年12月30日 21:52
エイジング さん

こんばんは

北国では無いので、この時期もバイクは走ることが出来ます。

おまけでいただいたホースを早速使いました。(*^_^*)
有難うございました。

改悪とならないよう可愛がります(^^ゞ
2013年12月30日 22:22
楽しそうですね♪
コメントへの返答
2013年12月30日 22:28
こんばんは

大人の プラモデル状態です(^.^)
2013年12月31日 9:24
おはようございます。
コックをONにして走行中にガズ欠、リザーブにしてGSに直行という乗り方が当たり前になっていると、リザーブ無しは怖いですよね。
私のVTR1000Fはサービス用途の燃料コックがタンク裏側にありまして、メーター内の燃料警告ランプだけが頼りの寂しいものです。タンクはリザーブ有りで、コックは手の届く所に欲しいですね。

一年を通じて乗ってもらえるオーナーの所に来たバイクは本当に幸せですね♪
コメントへの返答
2013年12月31日 10:55
nyansu さん

こんにちは、コメント有難うございます。

燃費が悪い2stでリザーブ無しってのは、怖いです。

VTR1000Fも大変なところに年慮コックがあるのですね!

コックは年相応に壊れるようですが、部品は手に入るか?
これから調べます(*^^)
2013年12月31日 10:51
あれ?NSRってリザーブ無しだったけ?

一度、88のNSRを持っていくのに
乗ったけど、軽いわ・しっかりパワー有るわ
750いらんなぁ・・・って思いましたわ~

さぁ~て、イジって調子良くなった頃に・・・
もらいに行くかなぁ~(笑)


うちのFZ君も来年は本格的に、レストア
&イジりの予定ですが・・・
いまどきの人は知らないんだろ~ね~
コメントへの返答
2013年12月31日 10:57
こんにちは

説明不足でした。コックが壊れていて、変わりにon/offバルブが付いているのです。

この子は750どころの加速では無いですよ。
遊びに来てね。でも、あげないよ♪

FZも見なくなったね~
2014年1月18日 8:38
MC21初期のキャビンSP! こんなに綺麗な車両が残ってたんですね(^o^)

私が、丁度社会人になりたての頃、兄が21STD購入、直ぐに友人がこのキャビンカラーのSPを購入して、本当に羨ましかった覚えがあります。 私は、高校の頃から乗っていたMVXだったため、余りの作りの違いに驚愕しましたね・・・。

今は、すっかりロスマンズバカみたいにになっていますが、実は、21のキャビンカラーとペンタックスカラーもかなり好きです! こんな程度のいい車両有れば欲しくなっちゃいますね(> <)

二度と作られる事は無いでしょから、お互い大事に乗って行きましょうね^_^
コメントへの返答
2014年1月18日 13:00
スケート靴職人 さん

こんにちは

小さい傷は多数ありますが、エンジンは調子良く、良くも残っていたな~と感心しました!

青森で長く眠っていた車両だそうです。

今日も乗ってきましたが、2stは良いですね。

大事にします(*^^)v

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation