• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

鈴鹿8耐 2014年 

鈴鹿8耐です



オジサン達?にはたまらないレースです(^^ゞ
駐輪場はこんな感じでした、懐かしい~



今日の午後に気が付きましたが、BS12で無料放送されてました。

子どもたちに、ピットの作業の速さや、終盤での転倒、復旧作業にここぞとばかりに父のうんちくを・・・

今年は、雨でスタートが遅れて、終盤に転倒が相次ぎ、セーフティカーが何度も出て波乱の展開。


# 634 MuSASHi RT HARC-PRO(高橋巧/レオン・ハスラム/マイケル・ファン・デル・マーク組)が昨年に続く2連覇を達成、オメデトウございます。




個人的にはV型の独特なサウンドと、一時期あった穴開きのカウルが涼しそうで好きでした。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/07/27 21:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年7月28日 8:59
Hongouさん、こんにちは。

親子で8耐観戦って、いいですね。

実際に観に行ったことはありませんが、以前はTVや雑誌で良く見ていました。

当時はケニー、ガードナー、シュワンツ、平忠彦の時代だったかと。

バイクは10年以上乗ってませんが、今、こんなレースを観た後に乗ろうもんなら、間違いなくコーナーに刺さっているでしょうね。
コメントへの返答
2014年7月28日 22:10
cocoichi さん

こんばんは
コメント有難うございます。

ケニー、ガードナー、シュワンツ、平忠彦。

懐かしいです。バイクが一世を風靡した時代です。

バブルって時代でした(^^ゞ

鈴鹿のレースを見て帰る際、大変なことはが沢山起きています。

注意が必要です(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation