• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

デミオ ディーゼル 一言で 『濃い口』 の車でした

デミオ ディーゼルのおさらいです。



こんな感じです



1.5リッターのクリーンディーゼルターボ。動力性能は25.5kg-mの最大トルをク1500~2500回転で発揮、ガソリンエンジンでいえば2.5リッターに匹敵します。

ガソリンの様にすっと加速するのでは無く、ちょっと間をおいてグイッっと加速します。

燃費はXDツーリング Lパッケージで26.4km/L、燃料代は軽油の安さも手伝って軽自動車並みです。



安全装備は満載で、後方から接近する車両を検知すると、検知した側のドアミラーの鏡面に備えたインジケーターの点灯でドライバーに通知するBSM(ブラインド・スポット・モニタリング)は、安全に寄与すると思います。



残念なのが、オプションのためTotalすると結構な金額になる?

ヘッドアップディスプレイは、視線を落とすことなく必要な情報(スピード、ナビ)が得られ、使い勝手が良いです。

コマンダーコントロールも視線を移さず、色々と操作できとっても良い出来です。
惜しむらくは、ナビです。頭が悪すぎ。せっかくのヘッドアップディスプレイもこれでは使い切れない。




シートです。車体に応じてフロントは小振りです。トラヴィックと比べると、上半身のサポートが随分少なく、堅さもちょっと足りないかな、長距離ではちょっと不安がある?

全長4mのため、荷室はミニマム。4人のスキーには厳しいです。

まとめ
何と言ってもディーゼルエンジンの出来は素晴らしいです♪

ライバルと言われるハイブリッドの『
エンジン、乗り味も薄口』に比べて、グイグイ前に加速し、足もしっかり、明らかに『濃い口』でした。

ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2014/11/29 09:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 12:33
こんにちは~!

デミオ気になります!
まだ、実際見てないんですよ。

MAZDAディーラーに行ってみようかな。
コメントへの返答
2014年11月29日 15:48
NOMUNOMU さん

こんにちは

軽い車体に1.5Lのディーゼルは、良くできていました。

マツダ渾身の一台です!

もう一台持てるなら・・・
我が家には無理ですね(^^;

プロフィール

「[整備] #125Duke レギュレーター他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3755449/8326167/note.aspx
何シテル?   08/10 07:07
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation