• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月11日

ダウンサイジングターボ

欧州車を中心に広がっているダウンサイジングターボです。
トヨタ、ホンダ 日本車も徐々に増えつつあります。



日本はハイブリッドが多いのはなぜ??

Netで面白い記事がりました。以下の比較です。

 ・NA 2.0L
 ・ハイブリッド 1.8L
 ・ダウンサイジングターボ 1.4L

分かりやすい比較の結果はこちら



発進は当然、ハイブリッドは燃費良いです。
ダウンサイジングターボは、開け方によっては、2.0NAより燃費が悪いことも。



高速は、ダウンサイジングターボが小排気量を武器に本領発揮。

欧州のような大陸を巡航するのは得意、高速メイン、渋滞が少ない地域の燃費はようようです。
街中は得意では無いようです。

こんな背景もあり、欧州はダウンサイジングターボ、日本ではハイブリッドが流行しているのでしょう。

全てが得意なエンジンは無いのでしょう、あれば全てそのエンジンになってますね。

個人的には、フィーリングが良くて、部品が少なく壊れ難いNAかな。
そのうち絶滅する??

今のうちに楽しんでおきます


参考サイト
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/11 21:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation