• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

大和トンネルって知ってます??

関東の方なら誰もが耳にしたことがあるはず。

東名高速 上りは大和トンネルを先頭に ※Kmの渋滞・・・



利用者が無駄にした時間の順位で、上りは1年間に134万時間でワースト1位。
渋滞の原因は、登りとトンネルが重なり、速度低下してしまうからです。



そこで、3車線から4車線に拡幅するそうです。2020年までの完成ですって。

たまに通るけど、山って無かったような。





東名高速道路建設前の1961年1月に米軍機の墜落事故が起きて、墜落事故に備え、天井が低いトンネル構造として作られたそうです。

トンネルではなく、フタだったんだ!

そんな歴史があったのか。



南に厚木基地があります。
よく見ると、米軍基地が沢山あるんだな~

早いこと拡幅して欲しいです。


国交省の資料
ブログ一覧 | 自転車 | クルマ
Posted at 2016/03/26 07:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 11:49
大和トンネルは航空機墜落惨事を避けるためと以前ネットで見たことがあります。

東名開通数年前に米軍機が近くに墜落してたはずです。

あのトンネルみたいな蓋が無ければ渋滞も緩和されるんですけどね。

四車線になれば少しマシになるかな〜。
コメントへの返答
2016年3月26日 20:59
こんばんは

トンネル作った時は、こんなに沢山の車が走るなんて想像出来なかったのでしょうね。

早く拡幅されると良いですね。

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation