• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

高千穂と言えば、高千穂峡です

高千穂に行く人は必ず行きます。(@8/10)




高千穂峡です。知らない人もこの写真を見たことがある人は多いと思います。

その昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、 急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった峡谷です。



そこで、この季節に行くとボートに乗りたくなります。
離れた駐車場から、ピストン輸送のバス。

ボートの列に並んだら、ここでは1時間半待ち (TдT)
暑いから、皆考えることは同じ。

ここまで来て、乗らない手はないので、お昼を食べてお散歩して良い時間になりました。



私は娘二人と乗ります。
やっぱり近くに行きたくなります。



忘れてました、ボートは急に止まれないのでした。

結構濡れたけど、気温は33°くらいあったので気持ちよかった♪

帰りは熊本経由が通常は速いのですが、熊本の地震の影響で高速は片側1車線。
一般道も工事中があり、また高千穂での待ち時間が長かったこともあり、行きと同じ久住を経由して帰ります。



まきばの温泉館という温泉に入って帰りました。




お土産は、熊本の名物カラシ蓮根です。美味しかった!



ガンバレ熊本!


ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2016/08/21 18:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年8月21日 20:56
こんばんは お疲れ様です (^o^)


高千穂も 季節によって雰囲気がだいぶ違いますね!

僕が2月に行った時よりも 🌿緑が眩しくて

これまた 見ているだけで

"涼"を感じられます🎵 ( ☆∀☆)
コメントへの返答
2016年8月22日 6:36
こんにちは

季節によって、随分と違うのでしょうね。
高千穂は自然の魅力たっぷりで、神楽もありもっと楽しみたかった。

今回は待ち時間が長く、3カ所のみ。
また行きたいです。
2016年8月21日 21:22
こんばんは。

見ているだけで涼を感じることができました。
高千穂峡、ボート漕げるのですね!

九州は、食べ物も美味しくて、温泉も多く、見どころがいっぱい。

観光では、高校の修学旅行で行ったきりなので、あらためて訪れてみたいと思いました。
コメントへの返答
2016年8月22日 6:39
こんにちは

ボートは上から見る景色とは違い、涼しくとても気持ち良かったです。

九州は温泉、景色にはこと欠かないので、是非!

大分の温泉が個人的にはお勧めです

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation