• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

湘南モノレール 祝50年!

湘南モノレールは、本年7月2日に全線開通50周年を迎えました。おめでとうございます👏

alt



開通時は大船-江の島まで40円だったのです。
今では320円です、時の流れをを感じさせます。

alt



動画も発見しました。湘南モノレールは眺めが良いのです。
結構くねくね曲がります。


富士山とのコラボ

alt


小さいか・・・

懸垂式モノレール鉄道設備機器の導入・拡販のために、三菱重工業三菱電機三菱商事京浜急行電鉄などが出資し、1966年昭和41年)4月に設立、1970年7月2日に江の島線が全線開通しました。 
総延長6.6 kmを15分程度で駆け抜けます。


alt


広告塔ような役割もあったそうですが、千葉くらいしか無いそうです。

今では、三菱の資本が無くなり”みちのくホールディング”に経営が移っています。

湘南の道路は混むので、この湘南モノレールがお勧めです。
江ノ電とセットもお勧めです。

湘南モノレールのHPにはとても面白い情報があるので是非こちらも



alt


一方で、同世代で僅か1年半の短命で終えた悲しい😢モノレールもありました。

alt



ドリームランドモノレールです。これも、何の因果か大船駅を始発としていました。
1966年5月2日に開業しましたが、わずか1年半後の1967年9月24日に運行休止した非常に短命な路線でした。
大船~ドリームランド間の5.3kmを所要時間8分で運行するものでした。

alt

遊園地「横浜ドリームランド」が大船駅間の交通手段として、開発したものでした。

湘南モノレールとほぼ同級生です。支柱が素人目に見ても華奢な作りです。
設計は今の東芝です。詳細設計をするに従い、車両が重くなりましたが、桁の補強を怠ったため、1年後には各所で軌道桁にひびが入ってしまい、開業から1年余り経った1967年ごろに運休になりました。

設計段階での数値が30tであったのに対し実測は約46tと、およそ16tも超過していたそうです。何と1.5倍をそのままでは、いくら急いでいたとは言え、気が付かなかったの??

後何度か復活の話はあったが再開は実現できなかったそうです。

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」というか、ドリームランドモノレールも遅れても設計を見直していたら、今頃は50周年を迎えられたかも


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/03 09:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2021年7月3日 9:36
おはようございます😄

湘南モノレール…50周年なんですね😄

小中学生の頃江の島に行くのに乗りました✋免許を取ってからは乗らなくなりましたが😅

夜下道を走っているときに、頭の上をモノレールが通過すると異様な感じがします😅

たまにはモノレールで江の島…行きたくなりました🙆
コメントへの返答
2021年7月3日 12:58
こんにちは
江の島に行くには最短ルートです。
渋滞知らずで、眺めも良く近所でも小旅行の気分になれます(⌒∇⌒)

久しぶりにお試しください。

プロフィール

「[整備] #125Duke レギュレーター他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3755449/8326167/note.aspx
何シテル?   08/10 07:07
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation