• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

白馬岳から杓子岳、白馬鑓岳経由して猿倉へ下山

白馬岳二日目です。

白馬岳頂上宿舎からから杓子岳、白馬鑓岳へと縦走し、猿倉へ下山します。
(水色のルート)

alt

残念ながらガスがあり、日の出は拝めず。AM 5:45

alt

気温は10℃ほど、下界からは信じられない気温です!

alt

ガスの中出発!
何やら動く物体を発見、雷鳥に会うことができました!!

alt

杓子岳に向かいます。
徐々にガスが無くなってきました。

alt


太陽も顔出してきました。
雲海も見え、幻想的な景色です!

alt


1時間ほどで杓子岳到着! 2812m
白馬岳も良く見えるようになりました。

alt




alt



尾根沿いの気持ち良い道が続きます。

alt


自分の影が見えると思ったら、ブロッケン現象が出来ました。
太陽を背にガスがあるとこんな事が起きます!


alt



しばらく歩くと、ピンクの集団があります。

alt



コマクサの群生地です。「高山植物の女王」と称され、小さくとも美しい!
駒草と書かれ、駒とは馬のことで花が細く馬の様ということで名付けられました。
こんな集団は初めて見て、感動しました。


alt




二つ目のピーク白馬鑓岳 2903m!
白馬岳もはっきり見えます


alt


南側になります、遠くに見えるのは剣岳??
いつか登ってみたい

alt


尾根沿いの道が終わり、鑓温泉へ下ります。

途中、お花畑がありました。

alt



チングルマ


alt





鑓温泉です。まだ、4時間くらいあるので、温泉には寄らず

alt



足湯につかり、しばし休憩

alt



途中川をわたり、雪渓を超え下ります。

alt





alt



コロナで登山道の整備が出来ていなかったそうですが、雑草を刈ったばかりと伺えます。
ありがとうございます。おかげで道には迷わず。



alt


途中、登りのお姉さまとすれ違い靴底が剥がれたとの事で、ヘルプ。
無理しないでね


alt


浮石が多く、下りは疲れましたが、無事猿倉まで下山!
疲れました~


alt


ブログ一覧 | 山登り | 趣味
Posted at 2022/08/14 07:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

壁掛けパネルのリニューアル😆
伯父貴さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年8月14日 8:11
おはようございます
別世界の風景ですね!
そして、ブロッケン現象は後光がさしてるかの様な!
登山靴は定期的に交換しないと怖いです。
コメントへの返答
2022年8月14日 8:27
おはようございます。
登山靴の寿命は難しいです。
私は試した翌日の本番で剥がれました。
靴は時間ベースで取り替えが良いようですね。
ブロッケン現象は何とも幻想的で私だけで起きていました、何とも不思議な現象です。
2022年8月14日 12:09
白馬雪渓登山お疲れ様でした
興味があり行きたい山だったので楽しく読ませてもらいました。参考になりました
ブロッケン現象、雷鳥、なかなか良いのが見れましたね

私はちょうど同じ頃、近くの唐松岳、五竜岳に登っていました
コメントへの返答
2022年8月14日 19:29
こんばんは
コメントありがとうございます。
白馬岳は見所が沢山ありました、お勧めです。
唐松岳は翌日登りました。
唐松岳小屋がコロナで休業中で出来ませんでしたが、個人的には白馬駅駐車場、白馬駅⇒猿倉へバス、白馬岳 山荘泊、杓子岳、白馬鑓岳、唐松岳、唐松岳山荘泊(一部ガレ場あり)、八方尾根へ下山の2泊ルートがお勧めです。
唐松岳のブログは別途UPします!

プロフィール

「[整備] #125Duke レギュレーター他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3755449/8326167/note.aspx
何シテル?   08/10 07:07
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation