• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月30日

今後の原動機付自転車

2025年11月~排ガス規制が50cc以下のように変更されるそうです。

きっかけは排ガス規制が50ccバイクに適用されることにより、生産の継続が困難になり、代わってグローバルな125ccバイクの最高出力を4.0kW(5.4PS)以下に抑えることで、50ccバイクと変わらない特性となると判断したようです。

alt

簡単にまとめると、2種類の原付が出来るようです。

①原付免許で乗れるパワーを落とした125
②小型免許取ったら乗らるこれ迄の125

①のフルパワー化は簡単に改造出来なくし、外見でも原付が分かるようです。

面倒な仕組にせず、原付やめてまえと思うけど、大人の事情でしようね🤣
日本でバイク売れなくなりメーカーの売り上げが下がり、大きなバイクも作れなくなる。それはおじさんも困る😅

私が経験した原付は、50ccの2stからです。

MBX50
初めて買ったバイクです。浪人生時代、バイトもできず金もなく、いきなり個人売買。当時はフリマなんて便利なものは無く、雑誌の個人売買。
良いバイクでした、排ガス規制でパワーが無く、売り飛ばしました。

alt


AR50
これも安かった。
alt


続いてRG50E
このバイクでいろんな整備や運転を勉強しました。


alt


大学に入る直前、YSR80に変更
大きな声では言えませんが、50ccのナンバーをつけて乗っていました。
空冷で、そんなにパワーはありませんが、楽しいバイクでした。

alt


大学に入り、兄から中古のDT125を譲ってもらいます。
このころ400にも乗っていたので、今更125ccと思ったらオフロードの闇にはまりました🤣

alt

TZR125
短い期間これにも乗ったな~

alt


NSR125 ライデン
結婚してセカンドバイクとして乗っていました。イタリア製の2stはパワーあり面白かった!

alt


予算の問題から50ccから、徐々にステップアップし、結果、バイクのイロハを教わり、小排気量を全開にする楽しみを知ることができました。

原付の仕組みは変わりますが、皆様安全運転で!



ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/12/30 07:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

原付一種と2種の見分け方。
散らない枯葉さん

原付バイク50cc売ります
ジョニー・北野(旧AD)さん

ホンダに続きスズキも50cc以下の ...
ろあの~く。さん

小型自動二輪と新基準原付
さねやん@ブロラン号さん

さよなら原チャリ
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

2023年12月30日 7:58
おはようございます
私も同型のRG50Eに乗ってましたよ~
20000km走りました。
マフラーにカーボンがたまり回転あがらず!
バイク屋で焼いてもらってましたよ~
コメントへの返答
2023年12月30日 9:04
こんにちは
原付はバイクの原点でしたね。
RG50Eには沢山教えてもらいました。いきなり大型ではつまんないと思います。

プロフィール

「[整備] #125Duke レギュレーター他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3755449/8326167/note.aspx
何シテル?   08/10 07:07
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation