• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

破断!

会社も人もお互いの思いが一致しないと破断ということもあります。

日産、ホンダも想像以上に速さで破断になりました。

色んな情報ありますが、こんな意見もありなるほどと思いました。



私が新入社員として会社に入って4年、会社が傾き合併にすることに。
明らかに救済合併という形だったので、相手の会社から偉い人が乗り込んできて、これは無駄、止め・・・

これは必要なんですと言ったら、「だから会社がつぶれるんだ!」 と言われたことを今でもよく覚えています。

alt


いろんな記事を読むと、日産は対等にこだわっていたようです。

alt

この人の見方が正しかったのか?

alt

自力で復活できるのか??

国内ではお相手が居ないようなので、残すは外資が入るのか??
とっても心配です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/08 07:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産の闇
べたぶみさん

日産青森 八戸店
ディーゼルオート店さん

ホンダと日産の経営統合、日産の独り ...
ろあの~く。さん

盛岡日産モーター
ディーゼルオート店さん

この記事へのコメント

2025年2月8日 7:58
はじまして。
経済市場でら勝ち抜くためには、
孫子の教えも有用で、
自分をよく理解しないといけないのだと思います。

トヨタと張り合う体力を失い、スズキに頼っていた軽自動車を捨てて、三菱にゴリ押しして挙句に不正。
レバノン人やフランスに食い物にされて、独壇場とみたEVで滑って転倒。
先見の名がないとの自覚がない。
現場の人たちには申し訳ないが、
もう終わった会社だなあ。
行く末を見守ることさえ、この過剰情報社会で、我が身の負担になる。
ビックモーターでさえ救済されたくらいだから、どこかに拾われるんでしょうが、経営陣は首切られるという自覚もないでしょう。先行きがみえないどころか、責任感も決断力もない彼らですからね。
EV補助金というお国からの特典に甘えましたね。
コメントへの返答
2025年2月8日 8:09
おはようございます。
コメントありがとうございます。
100年の変革期を言われていますが、EV一本足に踏み切ったことが痛手となりました。自由に物を言えない社風とも聞きます。経営者の責任は重大です。このような状況でも、プライドは高いようです。
2025年2月8日 11:43
初めまして。
元日産乗り、現三菱乗り、友人知人親類にホンダ乗りな人達が居る身としては、この結果は「やっぱりなあ」って感じました。

日産の会見での「どちらが上とか下とかではない」って言葉が、ホンダだけで無く、日産傘下の三菱の感情を逆撫でしたのかもです。
3社共同会見で、ホンダの社長が「難しいな」と語ってたことや、三菱の加藤社長が必要なこと以外喋らず、終始落ち着き払った態度からして、答えが出てた感じです。その証拠に、三菱は年明け早々に、合流見送りを表明しました。

他の方々も仰る通り、日産の役員連中の無駄に高いプライド、トヨタやホンダよりも多い役員数とその報酬の高さこそ問題で、何より、他社と比べて「売れるクルマ」が実に少なすぎます。
e-Powerとか凄いと思うけど、ハイブリッドやPHEVと比べて、判りやすいインパクトというかパンチに欠けるし、デザインも「う~~ん」って感じだし、クルマを作る側、売る側からしたら「これ、売れるんか?」ってなると思います。
親類にも日産の販売会社で整備士やってるのが居ますが、心配ですね。

個人的には、日産は自力再建は無理とは言わないけども、ホンダをはじめ他社に見放されたに等しい以上、厳しいでしょうね。
昔、とある野球選手が引退するとき「ベンチがアホやから」って名言(迷言?)を残しましたが、今の日産の経営陣連中にはその言葉を捧げたいですね。
コメントへの返答
2025年2月9日 6:14
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ホンダの三部社長に日産の魅力を問われたら、絶句したのが印象的、魅力は無いのでしょうね。
無能な経営者は会社をつぶすと言われますが、まさにその通り。物を作れば売れる時代は終わりました。どういう形になるか分かりませんが、再建してほしいです。

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation