• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月17日

ホンダが新基準適合の原付モデルを発表

日本の原付一種(50cc)の市場は縮小傾向にあるものの、二輪車の販売台数のうち、原付一種の販売台数は4分の1程度を占めていることから、2026年4月より50ccバイクは、125ccになりパワーを抑えることは以前から公表されていました。

alt


この度、ホンダから新しい新基準適合の原付モデルが発表されました



alt

クロスカブ110 Lite 税込み 401,500円

驚いたのは、排気量が既存の125ccと違うのでしたΣ(・□・;)

新基準      47.0×63.1  =109cc
これまでの125   50.0×63.1 =123cc 

てっきり電子制御やマフラーなどでデチューンするのかと思ったら、しっかりエンジンの仕様を変更していました!

ホンダは真面目です!

学生時代乗っていたFZR750は国内仕様で、キャブレター、エアクリーナー、を輸出仕様にして、ヨシムラを入れフルパワー化していたことをふと思い出しました💦

alt


alt


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2025/10/17 07:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

元バイク乗りからすると微妙なモデル
西荻 北斗さん

原付一種と2種の見分け方。
散らない枯葉さん

教習生からの『よくある質問』①😅
リックちんさん

小型自動二輪と新基準原付
さねやん@ブロラン号さん

あれって、どうなったのかしら?…
クマおやじさん

明日は仏滅、天気は晴れ、おはようご ...
M7.4さん

この記事へのコメント

2025年10月17日 7:12
おはようございます
懐かしの写真ですね~
遠乗り乗るのが楽しみだったり、若気の至りで無茶したり青春の1ページですね~
コメントへの返答
2025年10月17日 12:44
こんにちは、コメント有難う御座います。
30年以上前の学生時代の写真です。お金は無かったけど、楽しかったな~

プロフィール

「[整備] #モコ ヘッドライト コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3782847/8389080/note.aspx
何シテル?   10/05 11:11
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
56 7 89 1011
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation