• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

ロードスター 軽井沢ミーティング2014

ロードスターファンの有志により1993年に第一回を開催し、以来20年以上続いているそうです。 私もNA8Cのオーナーでしたが、このイベントとは知りませんでした。 ロードスターが出たころは、大学生でした。 当時はバブリーな車が多い中、安くて楽しい車に憧れました。 会社に入って、3年。中古 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 20:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月20日 イイね!

圏央道 相模原愛川IC-高尾山IC間が間もなく開通❤ 続き

肝心の本文がUPされていませんでした。(^^ゞ ローカルネタですみません、横浜から中央高速は遠いです。 いよいよ、6/28に東名-中央高速間がいよいよ繋がります。 相模原愛川IC-高尾山IC 間が開通します!! 下りは、早起きすれば使えそうです。 問題が帰りです。 関所を二つ越える ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 05:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

楽しい公園です

横浜に来て10年以上経ちますが、遠くにお出かけする には早起きが必須です。 毎週早起きすることは難しいですね。 でもって、最近良く行く近くの公園です。横須賀にある公園です。 何が良いかって?? テニス、ローラースケート、買い物が出来ます。何より、ゆっくり出てもOK。 昨日は午前様だったの ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 20:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

スマホの時代です

自動車のエンタテインメントとコミュニケーションをスマホが一手にやってのける時代が来ています。 あったら有ったで、運転しながらやりたくなり、危険ですね。 「歩きスマホ」経験者の5人に1人が事故や怪我を経験しています。 歩きながらでも危ないのに・・・ 運転しながら操作すると凶器になりかねま ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 22:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年05月13日 イイね!

日本にもこんなワゴンが有った!!

一世を風靡したワゴンは昔のお話、何時の間にか数少なくなりました。 久しぶりに気体の星が、スバルからレヴォーグが出ました。 個人的には、ダウンサイジングにしては、ちょっと思い切りが足りない。 会社の駐車場を見たら、素敵なワゴンが有りました。 今日、早速試乗させてもらいました。 営業車の ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 22:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年05月12日 イイね!

軽タハム

ケーターハムでは無く、軽タハムです。 スズキ製660ccエンジンを搭載したセブンです。 車重は、490kgという超軽量(*^_^*) こんな車を静岡あたりの下請け企業が作ってくれませんか? 出来れば半額くらいで。 ただ由々しき事実が!! 日本では自主規制で64psですが、セブンはイギリ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 22:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年05月11日 イイね!

LEVOLANT CARS MEET 2014 です

一日快晴でした。 今日は近くの赤レンガ倉庫で『LEVOLANT CARS MEET 2014』 があり、行ってきました。 10時前に行ったら、既に長蛇の列があり記念品は諦め、タミヤのラジコン体験へ。 子どもより、久しぶりにやった親がハマりそうでした。買っちゃおうかな(*^^)v ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 19:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年05月09日 イイね!

LEVOLANT CARS MEET 2014

GW開けのお仕事お疲れ様です。 あと一日頑張りましょう! 今週末は、LEVOLANT CARS MEET 2014 (@横浜 赤レンガ倉庫)に行ってみよう♪
続きを読む
Posted at 2014/05/09 06:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年05月06日 イイね!

遊んだ後は

遊んだ後は洗車です。 助手が二人も居ると、ワックス掛けも楽になります。 (ホントは車内でお菓子を食い散らかし、その掃除です) ワックス掛けた後は、オイルを確認。 3月の車検で交換してから走って無いので、未だ綺麗です。 ATFも確認。 クーラントも勿論確認、マーキングしておきまし ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 18:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「[整備] #125Duke レギュレーター他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3755449/8326167/note.aspx
何シテル?   08/10 07:07
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5 678 910
11 12 1314 151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation