• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

高市内閣が始動

高市内閣が始動しました

alt

読売新聞の世論調査では18~39歳が80%で前回9月調査の15%から急増した。40~59歳でも75%(前回29%)と大幅にアップ!

alt

特に期待するのは、片山さつき新財務大臣(66)。
かつて女性初の主計官を務めたキャリア官僚が、20年ぶりに古巣に戻りました
震えあがっている人も居るでしょう。

alt

就任あいさつで、財務省の現状を巡り、同省を批判する言葉を挙げ「『ザイム真理教』だからデモが起こるスタンスになっている」と指摘。
財務省の本来の使命について「財政の帳尻を合わせることだけが究極目標ではない。究極目標は成長する日本を将来に残すことだ。夢や期待が残る国にならなければいけない」と語りました。

alt


「責任ある積極財政」に期待します。
Posted at 2025/10/24 06:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

DX「クマハブ」

昨日、DX関連の講演があり久しぶりに東京に行ってきました。

目的の職場の安全に関するDX情報はしっかり確認できました。
そのあとに、「くまはぶ」というGPSを用いたDXの講演も参加。

野生鳥獣対策DXソリューション「クマハブ」が、北海道・標津町におけるヒグマの緊急出動時に活用され、ハンターの安全確保と迅速な駆除活動に貢献しているというものです。

クマの駆除には、大きく3つの役割分担があります

しとめるハンター、勿論、必須です

alt


警察は住民の退去、道路封鎖など

alt


行政は、発砲の許可が必要です

alt

役割がありますが、基本は山奥なので地図があってもそれぞれの場所は分からず、見つけても無線では意思疎通が出来ません


alt
そこでDXの技術が適用されます
通常のGPSでは数mの誤差は出ます

みちびき L6信号を用いることにより、誤差が12cm程度になります!

alt




今の場所だけでなく、ロガー機能を加えることで、軌跡も映し出され仲間の位置が分かります

二人一組のハンターはお足跡を追い、仲間のハンターは周りから追い込む。
警察は道路封鎖を行う、即座に連携できるのです!

alt


これにより、仲間の安全も保たれます

会場では、動画で見せていただきましたが、二人のハンターの動きが小刻みに映し出され、時には足跡を失い迷い、発見すると直線に動く状況が分かりました。

軌跡により、ハンターさんは時には10Km以上道なき道でクマを探す状況も分かったそうです。
ハンターは命がけで大変なことが伺えました

DX技術は、農業機械の運用で使用している技術の応用だそうです

alt


DXの技術がクマの野生鳥獣対策に活用されているとは驚きましたΣ(・□・;)






Posted at 2025/10/23 06:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月22日 イイね!

週末の登山はどうするか?

クマの目撃、襲撃のニュースは多いですが、登山、ランニング中の事故は、羅臼岳依頼は聞いていません。

週末、久しぶりに山に行こうかと思っていたところ、衝撃的なニュースを発見しました。

神奈川、東京の山でも目撃情報は散見されます。どうしたものか?

alt



以下は抜粋です。
詳細はこちら

ニュージーランド・オークランド出身のビリー・ハロランさん(32)は、妙高の森で2週間前、クマに襲われた。

ハロランさんは野道に一人きり。車を止めた場所はここから数キロ離れている。2頭のクマは、30メートルも離れていない茂みからこちらをじっと見つめている。どうやって逃げたものか、考えた。

ゆっくり後ずさりしようとした時、1頭のクマが近づいてきたと、ハロランさんは振り返る。「クマは私と同じくらいの大きさで、成獣だった。少なくとも60~70キロはあった」

ハロランさんは逃げるのをやめることにした。クマに追いかけられ、後ろから飛びかかられるのではないかと恐れたからだ。代わりに、叫んでクマを追い払おうとした。するとクマがこちらに飛びかかってきたという。
顔の前に腕をかざしたところ、「クマにつかまれ、地面に押し倒された」とハロランさん。

「そして、一かみで腕をやられてしまった」

クマは続いてハロランさんの脚を襲い、爪痕と引っかき傷を残して後退した。アドレナリンに駆られたハロランさんはなんとか立ち上がり、クマと短い「にらみ合い」を繰り広げた。その後、クマは再び茂みの中に姿を消した。

妻に電話をかけ、迎えに来てくれるよう頼んだ。腕を骨折し、脚もひどく負傷したにもかかわらず、ハロランさんは1キロを移動して妻のもとへ行き、救急車を待った。

alt

負傷した腕への金属プレート挿入を含む3度の手術、再び森の中を走ることを決意している。


alt
Posted at 2025/10/22 06:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

今日の午後にも高市首相の誕生か

日に日にこの方の表情が明るくなってきています

alt

ここまで激しい攻防でした

alt

決め手になったのは維新でした

alt

昨日、正式に合意しました

alt

維新の要求はこちらの12項目

大阪にとって大きいのは、11番目の副首都構想、首都機能を補完するためには相当な設備投資が大阪にもたされるでしょう

alt


それと自民党員も驚いたのは、議員定数削減の要求を高石さんが合意したこと
定数削減は、自民にとっても血を浴びます

でも、定数削減により、過半数ラインが下がり、比例でしか当選できない2軍級を切ることが出来、自民にも実はうま味があった😋

定数削減の影響は?

alt

小選挙区で落ちたけど比例復活が無くなり、特に少数政党には影響が大きい

alt




初めに声をかけられて決められなかったこの方の株は下がり

alt


比例が主戦場の公明もかなりの痛手になるのか?

alt

一方で、自民党と連立した野党はほぼ消滅しています。公明党もこのままだと・・・

alt


維新は抜かりなく、2人以上入閣と打診が有っても閣外連携を選びました

alt


策士の勝利です




Posted at 2025/10/21 08:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

自転車のメンテナンス


義父の自転車がガタがきて、購入したいと相談があり中古を物色

メルカリでお得な自転車を発見し、ぽちっと
BS 内装3段のシティサイクル、タイヤはダメ、錆もありますが、ソコソコです。
8000円で安かった!

alt


まずはタイヤ交換

alt


前後のタイヤとチューブセットで3000円です

alt


alt


内装3段のタイヤの交換は初めて、段取りを確認し写真に残します

alt



ここで失敗したのが、チューブがタイヤの中にセットされた状態で発送されたのでそのまま付けます。
楽ちんだな~と取付完了!

リムバンドが弱っているな~と思って取り付けた後にタイヤを確認していると、チューブのしたに新品のリムバンドがありました。
あいた~リムバンドも付属しておりそのまま付けてしまった(;'∀')

2本また外して、リムバンドを交換して取付ます。


alt


空気を入れようとしたら、よく考えるとムシゴムが在りません。
取り付けたタイヤの中を探ると、ありました( ;∀;)

また、タイヤを外して付け直します。
2回×2本 4回もタイヤの付け外しをやりました。


alt

何て、バカなことをやっているんだ
alt



気持ちを切り替え、こちらの部品を交換します
前後ブレーキケーブル、前ブレーキシュー、鍵

alt


こちらは大きな問題も無く取付完了

試乗すると、内装3段の3段目が固定できない( ;∀;)
これは、義母の自転車で一度修理したシフトの調子が悪い

alt

新品に交換します

alt


試乗します、バッチリです
流石はブリジストン、中華製の安物が出回っていますが、全然違いますね
あっぱれ Made In Japan!

alt





Posted at 2025/10/19 06:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation