• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

都心の紅葉

11月も終わりに近づき、もうすぐ12月になります。

都心の木々も色づいてきました。

alt

丸の内です、奥は東京駅です。

alt


銀杏は黄色に色づき、落ち葉はじゅうたんになっています。

alt


1974年竣工したこちらの東京海上日動の本館が建て変えられます。

alt


木造超高層ビルに生まれ変わります。

alt


柱、床に国産木材を大量に使用した、鉄骨との「ハイブリッド構造」これにより、一般的ビルに比べて建築時のCO2排出量を3割程度削減できるとか、SDGSですね。

alt


帰りも少しお散歩

alt


alt



alt


国会も夜はひっそり

alt



赤坂です、イルミネーションが始まりました。

alt



ホンダ青山本社です。
レブル1100 カウル付きが出るようです。気になりますね、一度乗ってみたい。alt


新生 CL250です。乗りやすいでしょうね。

alt


渋谷に到着!
alt


alt


22時過ぎですが、何のお祭りがあるの??
ってくらいにぎやか(笑)
おじさんには縁遠く、そそくさと帰りました


alt



Posted at 2022/11/23 07:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 旅行/地域
2022年11月13日 イイね!

そうだ京都に行こう!

関西に出張の帰り、どうするか朝まで考え、天気も良く途中の京都にふらっと寄りました。

とりあえず、レンタル自転車を京都駅の近くで手配。

alt


まずは清水寺に向かいます。

自転車で20分程度、最後の坂がきついですがギヤ付きの自転車ならなんとか。
自転車も有料の駐車場に止めます。

観光バスは沢山、人では戻りつつあるようです。

alt


素晴らしい眺めでした。

alt


alt

断崖に立つ木造建築、雄大な自然と歴史が紅葉もきれいでした。

alt

奈良時代に創建された清水寺は何度も焼失し、現在の舞台は1633年に再建されたものです。気が遠くなる!


alt

舞台が有名ですが、下から眺めるとこんな感じ。
直径80センチメートルほどで、大人でも抱えきれない太さ。本堂に計168本ある。この柱が高さ約12メートルの舞台を支えているのです。

柱の寿命は400年程度、「見た目だけでは分からないので、レントゲン撮影などで傷んだ柱を突き止めているそうです」へ~すげ~

柱は樹齢300年以上のケヤキを使うが、必要な時に木材が手に入るか分からない。だから清水寺は山買って、木を植えているそうです。
ますます気が遠くなる!

参道は修学旅行客で一杯、海外の人は京都も中国の方は皆無、韓国の方が最も多かったようです。

alt


alt



金剛寺 です。"くくり猿"という独特な願掛けです、カラフルで秋の空に映えます。

alt

alt



続いて鴨川沿いを走ります。
鴨川納涼床が有名ですが、解体工事が進んでいました。年中あるのではなく、夏の期間だけ設置されるのですね。

alt


夏はこんな感じです

alt


続いて京都御所へ。
中に入るのは初めてです。

alt


車寄せ、偉い人はここで馬から下車していたようです。

alt



alt


明治天皇が東京に移るまで、500年もの間 天皇家のお住まいです。
歴史を感じることが出来、人は少なくとても良かった。

alt



alt






駆け足で、東本願寺、西本願寺へ。

alt


alt


東寺を廻り、ゴール


alt



京都は1日ではとても廻れません。
旅行には良い季節です、また行きたくなりました。





Posted at 2022/11/13 10:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 旅行/地域
2022年10月06日 イイね!

原宿までお散歩

先日、東京へ出勤の帰りに原宿までお散歩しました。

皇居です。周辺にお店は無く、国会も始まった割にはひっそりとしていました。

alt

装甲車他、警察関係の皆様が沢山。お疲れ様です
不審者に対して、皆さまピリピリしています。

alt

首相官邸です

alt


お洒落な車と思ったら、

alt


光岡自動車のバーディーです。
カッコ良いです。

alt


想定を上回る受注が入っていることから、当初は年間150台としていた生産・出荷台数を300台に引き上げているそうですが、希少な車です。

キャデラックのリムジンです、どんな人が乗っているでしょうか?

alt



表参道にアップルの店舗を発見!

alt


覗いてみました。


alt


12万円也
う~ん、アンドロイドが3台近く買える!!

alt


でも、少し調べると、12万円って世界で最安値のようです。

alt



一番高いのはトルコで、24万円!!
これだけ違うと、日本で買って現地で売ったらいい商売になりますね~
実際にやっている人も居るようです。

アップルは今後円高に反転すると見ているのか?
それともボンビーな日本に気を使っているのか??

日本を見ているだけでは分かりませんな~
なんて考えながら、きれいになった原宿駅から帰宅しました。

alt



Posted at 2022/10/06 12:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 旅行/地域
2022年08月19日 イイね!

火の玉を見た!

昨日、テレワークが終わり近所をお散歩していました。
19時半前です、住宅街でそれなり明るいエリアでしたが、南の空で明るいものが流れます。

火の玉か??

alt

帰って調べてみると、火球のようでした。



近郊だけでなく、東京、長野、静岡でも見えたようです。

初めて見ました、以前音がしたと聞いたことがありますが、無音でした。
数秒のことで、あっという間の出来事でした!
Posted at 2022/08/19 07:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 旅行/地域
2022年01月21日 イイね!

秋葉原、御徒町へ

出社の帰り、久しぶりに東京をお散歩、秋葉原、御徒町へ。

alt

怪しげなLEDのお店を発見!

お菓子、雑貨などが格安でした。

alt

確か、以前はPCR検査場だったのですが、この看板ならすぐに変えられますね。

続いてあきばおーへ、こちらも激安なグッツが沢山あります。

alt

こんな激安商品がありました。

alt

2本で110円って、どうなっているの??
効果のほどは分かりませんが、この時期手洗いは必須です。

重いけど4本ほど購入!

alt


アメ横へ、人はまばらに見えますが、お店の前は以前と変わらない様子。

alt


急激にコロナ感染拡大しています、救いは重症、死者が少ないこと。
アメリカは5人に一人は感染経歴があるそうで、そろそろ集団免疫が出来るのか?

まずはうがい手洗いです
Posted at 2022/01/21 06:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation