• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

コロナとの闘い

8/7(月)に始まったコロナとの闘いにようやくゴールが見えてきました。
現在は濃厚接触者の特定などありません。
発症後、5日間は外出禁止となっています。

alt

人によっては無症状もあるようですが、私の場合はワクチンの時も結構な熱が出ていたので、本番もきつかった!
そしてのどが痛い!!
私の場合、インフルエンザの1.5~2 倍くらいしんどかった
流行ってきているので、皆様どうぞお気を付けください!

そうこうしているうちに、カミさんに遷ったようです( ;∀;)
来週から社会復帰します!

以下は初めてのコロナの備忘録です。

8/3~4で出張、新幹線で移動。飲み会付き。
ここで遷ったか?

発症-2日(8/5)
 夕方テニス、夜焼肉、普通にビールがおいしい

発症-1日(8/6)
 朝のどに少し違和感エアコンの影響?
 鈴鹿8耐をTV観戦
 夕方テニス、晩酌がいまいち美味しくない

発症 初日(8/7)
 朝からのどが痛い、体も少しだるい、のど飴を持って会社へ
 微熱気味、11時前に休みに変更
 帰宅して39℃を確認、掛かりつけ医に電話し、発症後24時間経たないと検査でないと言われ翌日発熱外来へ
 夕方、保管していた高原検査(唾液式)2種をトライ、陰性、陽性 と別れ当てにならん
 バファリン服用1日1回では夜中に切れ、熱が上がりふらふら

発症二日目(8/8)
 朝から39℃前後、フラフラしながら病院へ
 12時から診察、廊下で高原検査(鼻から採取)すると速攻で陽性判定
 お盆休みあり、薬を10日処方
 診察まで、吐き気でくらくら
 薬を飲むと熱は下がり帰って爆睡

発症三
日目(8/9)
 熱は下がったが、倦怠感は継続、のどの痛みが増してきた。
 薬が効いているうちは良いが、抜けるとつらい

発症四
日目(8/10)
 熱は下がったが、倦怠感は午後にはなくなる。のどの痛みだけ少し。

Posted at 2023/08/10 18:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2022年11月15日 イイね!

4回目のワクチン接種

クリスマスに向け、東京のイルミネーションが増えてきました。

丸の内です。

alt

ツリーも徐々に増えてきました。


alt

昨日は4回目のコロナワクチン接種に行ってきました。


alt

これまで会社の集団接種を受けてましたが、自治体のワクチンがダブついているそうで、横浜市の方が早く、またワクチンの種類も選べました。
かかりつけ医曰く、BA4-5の2価ワクチンが良いそうで、ネットで申し込み。


alt

鶴見の集団接種会場へ。


時間通りに接種が始まり、15分待機の後解放されます。


でもって、心配な副反応ですが、これまで38℃以上に上がっていましたが今回は??

37℃程度でこれまでよりは酷くは無いけど、寒気がするのでPM半休!
大人しく過ごします~

いつまで続くことやら・・・
Posted at 2022/11/16 13:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2022年06月04日 イイね!

GoToトラベル再開か?

最近のコロナ感染者は減ってきています。

alt

一方で、政府は、新型コロナウイルスの感染状況改善を受け、「Go To トラベル」を近く再開する方向で調整しているそうです。

前回より、割引は少ないようです

alt



7月の再開を軸に検討しているが、月内への前倒しの可能性もあるそうです。

LCCで久しぶりに九州に帰省しようかと思っていたところ、GoToを待つか??

インバウンドはこんなに減っているので、観光業は厳しい状況が続いています。

alt

海外からの旅行客も再開したそうですね。

そうなると、海外ではマスクしない人が多いようで、マスクはどうなるのか?

alt


日本は法的な縛りは無いものの、マスクをすることが当たり前の日常になっています。

海外旅行客は法的な規制が無ければ、外す人も出てきますよね。


個人的には、マスクをすると息苦しいし、自分の吐いたCO2を吸うことになり、酸素が薄い空気を吸うと頭が痛くなるので、外したいんだけど・・・

alt


どうなることやら
Posted at 2022/06/04 20:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 旅行/地域
2022年01月28日 イイね!

方針転換

オミクロン株が猛威を振るっています。
神奈川の感染者は右肩上がりが続いています

alt



昨日、黒岩知事からこんなメッセージ

alt


病院で診察せずに、抗原検査キットでセルフチェックして感染を確認したら医療機関に行かず自宅で安静にしてくださいとの様です

alt


感染者が病院、街に出て、感染拡大して社会を麻痺させないようにする策です。
苦肉の策です


alt


検査キットは不足して、簡単に手に入らないようです

ただ、これって、風邪の扱いと同じでは?

感染しないように注意するしか手は無いです。
ご注意ください!







Posted at 2022/01/28 06:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2022年01月12日 イイね!

オミクロン株感染拡大は、コロナの終わりの始まり??

オミクロン株感染拡大は、コロナの終わりの始まり

と京都大学 宮沢孝幸 京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授 が説明されていました。



なるほど、これまで消滅したウィルスは2つしかなく、弱毒化がゴールであって、消滅がゴールではない。
感染拡大して弱毒化するそうです。

スペイン風邪は当時もワクチンは無く、広く感染し免疫を持ったことにより終息したともいわれています。

コロナの終わりの始まりになることを祈ります。
Posted at 2022/01/12 07:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation