• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

ツインリンク茂木へ! (その1)

子供たちが春休みになり、リクエストの遊園地へ

遊園地となると、ネズミーランド??

alt

子供たちにをだまして・・・いやこんな楽しいアスレチックがあるからと
一度行って見たかった、ツインリンク茂木へ!

alt


茨城南部から2時間程度。初めてなので、勝手が分からず・・・
普通の遊園地と違い、バイクや車の乗り物が沢山!!

alt

取りあえず、子供たちには初めてのバイクへ。

良いか、コーナーはアウトインアウト、目線はコーナーの出口だとお教えたのに・・・

alt

ハンドル切って曲がっいるし・・・

戻って聞くと、初めてで緊張していたらしい。
そだね~

次は、カートへ、エンジンなので、それなりに迫力があります。

alt

コース取りが・・・
アウトインアウトと言ったじゃろうが~

でも、子供たちは楽しんで良かった。

それなら、父がお手本を見せてあげよう!!
続く

Posted at 2018/03/26 21:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年01月16日 イイね!

今年初ツーリング!

昨日、1/15(月)は会社を休んで、早起きしてバイクに乗りました。

茨城東部の海岸は海洋気候で温暖と聞いていたのですが・・・
寒い~

alt

それでも、グリップヒーターのお陰で手は暖か!
すげ~ 30年以上バイクに乗っていますが初めての体験!!

昭和の人間なのです(汗;

alt

明るくなったら、こんな景色!
桜が勘違い??(ピントが・・・)

alt

ちらほら咲いてました。決して温かくないですよ。

alt


行き先は、人間ドックのため病院です。
前の事業所では、会社で受診出来ましたが、今の事業所は
各自で病院に行きます。

驚き、こんな食事のおまけが!
写真は1枚ですが、コース料理です♪

alt

お腹はロゴロ言ってましたが、美味しく??
いただきました!!
Posted at 2018/01/16 21:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2017年12月16日 イイね!

久しぶりにバイクツーリング

久しぶりに時間が出来たので、バイクでツーリングです。

前から行きたかった香取神宮へ。

alt

紅葉していました。

alt


鹿島神宮は全国的に有名ですが、香取神宮は私も引っ越しして初めて知りました。
御神木は樹齢千年以上。

alt

初代神武天皇18年の創建との説が、ってことは作られてから1999年??
想像が出来ません(^^;

パワースポットらしいです。

alt

次は、小江戸と言われる伊能忠敬旧宅(1793年建築)の街並みへ。

alt

alt

帰りは、利根川の河川敷をダートをお散歩。

alt

気持ち良かです。


Posted at 2017/12/16 22:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2017年11月24日 イイね!

スーパーシェルパ 2回目のキャブの掃除

スーパーシェルパ キャブを掃除しましたが、未だ始動に良くない。



ネットで検索すると、指導性はそもそも良くない仕様らしい(汗;



耐久レースでKLKの指導も確かに悪かった、キックを見て買わないと心に決めました、懐かしいな~

この車両は負圧コックを採用しているのでキャブレタのガソリンが乗らない間に揮発して適正な油面にならず始動性が悪くなる。
始動前に燃料コックをPRIポジションに5~10秒ほどしてから元のポジションに戻して始動する儀式が必要とのこと。

でも 始動しない・・・



もう一度一から、分解。
分かったのが、PRIでは止まらない。古いので仕方ないか?




でもって、前回は時間が無かったので、分解の範囲が限られていたので、今回は素人の範囲で、出来るだけ分解。

あとは、祈ってクリーナーでブシュブシュやって、清掃。

結果は??



儀式もなく、嘘みたいにエンジンが始動します。

フィルターをamazonで買ったので、後日付けたら完成??

楽しみは尽きません!
Posted at 2017/11/24 21:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2017年11月11日 イイね!

カワサキ スーパーシェルパに乗り換え!

TW125では、私の住む茨城ではちょっと力不足、250ccの任意保険も安くなり、出物があったので買い替え♪



お父さんの趣味の範囲なので、オークションでゲット。
届いたら、錆がやたと多い。
雨ざらしだったようです、とりあえず直ぐにエンジンは掛かり、それなりに加速します。

そしたら、ツー     えっ!!
止まりません!!!

ブレーキが固着??
ガソリン入れたら、こんな状態  涙;



まあ安かったから、諦めます(9万ちょっと)

そしたら、動かなくなり・・・

ヤフオクで取りあえず、タンクをゲット。
希少車だけあり、あっさりお安く落札!



ブレーキを整備したら、ボルトがボキっ!!
ふ~



そんことしていたら、ぎっくり腰に(先月です)



ようやく腰が復活して時間ができ、整備を再開。




まずはタンクを外して、キャブをバラシマス。



サビ粉が多数。これでは機嫌が悪くなります。




なんちゃってノロジーを付け、点火を強化。



プラグも交換。
リアのブレーキリザーバータンクは交換。ふたも有りますよ。




どうなるか?




バッチリでした。

KLX譲りの空冷DOHCは気持ちよく加速、ブレーキはさび取り、グリスアップ、オイル交換の手抜きでしたが、無事にきくようになりました。

自分で修理して、元気になると気持ち良いですね~
調子良いお店のバイクを買うのも良いですが、こういう楽しみもあります。

大人のおもちゃです♪
Posted at 2017/11/11 21:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation