• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

マツダ CX-5 XD Lパッケージ 一日試乗記


忘れないうちに1日乗った感想です。

マツダはとっても真面目なもの作りをしている会社です。

真面目だけでは車は売れず、新開発のディーゼルと
躍動感溢れるデザインをセットにして、随分と変わりました。
お勧めの一台ですネ。

動画を見て、さらに感動しました!(^^)!





【インテリア】
 シンプルで好みですが、スイッチ類がすっきりし過ぎていて、
 ボタンの位置が分かり難い。慣れの問題?

【シート】
 革シートは適度な硬さがあり、国産車にしては良好。
 外人向けなのか少々大きいです。
 電動はメモリーがあったが方が良いです。
  (アニバーサリーモデルには装着)
 ファブリック仕様は私には柔らかすぎでした。

【エクステリア】
 躍動感がありとても良いですが、オジサンはスリムが良い。
 (我が家の立体駐車場には厳しい)
 鉄の塊に命を与える!とデザイナーが仰ってました。

【エンジン】
 2.2L ディーゼルターボは、マツダ渾身の力作。

 
街乗りは低速トルクがあり、乗りやすい。
 普段は大人しけど、
アクセルを踏むと怒涛の加速!
 ちょっと前ならプロジェクトX ものです(*^^)v
 
【走行性能】
 重く、重心高いため、速度が乗るまで僅かに時間が掛かる。
 SUVのためこれは致し方ない。
 でも速度が乗れば、自分の意思に追従してくれる。
 人馬一体って感じです。

【乗り心地】
 SUVによくある腰高感は無く、かっちりしていて、それでいて
 硬過ぎず私の好みに合っています。

【装備】
 サイドビューモニターは、1840mmの横幅あっても、寄せ
 られるため非常に良い。
 
【燃費】
 渋滞あり、街乗り(少々開け気味)、高速少々で 160Km
 走って、17L 
 さらピンの新車で、お試し走行もしたので参考程度(^^)
 普通に乗れば、もっと良くなるでしょう。

参考動画
Posted at 2014/01/05 08:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
56 78 91011
12 131415 1617 18
19 202122 2324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation