• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

遅くなりましたが、11月の黒四ダムです。

11月末の勤労感謝の日の翌日、長野蓼科で二日目の朝です。

天気はまずまず、家族から山登りは却下され・・・
では、行ったことが無い、白馬まで行ってみるか。

alt


思ったより遠いです、高速走っていると北アルプスの山並みが綺麗です。

alt


そうだ、手前にある黒部に行こう!!
天気は上々です♪

alt


11/30まで黒部立山アルペンルートは営業しているそうで、急きょ変更して一路 扇沢へ。




alt


10時前に到着、走って何とかトロリーバスに乗りました。

alt


トロリーバスは今年でお役目終了、来年からはEV車になるそうです。

alt



ダム建設で一番の難工事は、大町トンネルの破砕帯と呼ばれる、岩盤の中で岩が細かく割れ、地下水を溜め込んだ軟弱な地層。

alt


 

距離わずか80メートルの破 砕帯に対 し、7ヶ月の苦闘の末に突破!

プロジェクトXで涙しました。

alt

”黒部の太陽” の映画も忘れられません。

15分ほどで黒四ダムに到着。
絶景です。

alt



昭和38年に完成、そのままです。
過酷な現場は想像できませんが、先人の苦労のお陰で便利な世の中になっているのです。

alt


雪は少なかったですが、凍結のため展望台屋上のテラスに出られなかったのが残念!

alt


ケーブルで一区間だけ登りました。
こちらは、雪がたっぷり

絶景です。普通なら、歩かないとこの景色は見ることは出来ません。
良く分かるから、しばし感動!

alt


父はもっとここに居たかったけど、時間も有り同じ道を帰ります。
次は夏に来て登りたいな。

alt


下に娘に何kが一番良かったか聞いたら


麓で見たお猿さんでした!!
それか~

alt



Posted at 2018/12/09 20:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910 111213 14 15
16 171819202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation