• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2025年03月20日 イイね!

道後温泉で旅ラン

折角松山に出張に来たので、先週の土曜日にランニングを楽しんできました。

目指すは奥道後温泉です。
西日本最大級の露天風呂がある温泉施設。趣の異なる7種の湯船が整備された大露天風呂があるとのこと。

alt


私の好きな硫黄臭い温泉らしいです。残念なことに日帰り入浴は15時~で断念!

ホテルの近くに県庁があり、何やら変な車が居ます。
覗いてみると愛媛のみかんをモチーフにした宣伝カーでしょうか。

alt

袴姿の人がちらほら、卒業式ですね。

alt


道後温泉を経由します。

道後温泉駅前に坊ちゃん列車が展示してあります。

alt


伊予鉄道は1887年(明治20年)に創立された、民営鉄道としては日本で2番目の歴史を持つ老舗企業です。

夏目漱石の小説「坊っちゃん」この列車が登場します。主人公の坊っちゃんも利用したことから、坊っちゃん列車として人々に親しまれるようになったそうです。

ランニングを続けます。
この日はパラパラ雨が降り寒い!

ゆるい坂道が続き、6Kmほどで奥道後温泉に到着、露天風呂というかプールです。今日は寒そう!
予想より人が居ない

alt

紅葉はきれいとのこと。
早々に後にして下ります。菜の花が奇麗なSPOTもありました

alt


石手寺の麓です。四国八十八箇所第五十一番札所です。お寺迄は随分道のりがあるので、今回はふもとまで。

alt


道後温泉本館がゴール!
約3000年の歴史を誇り、日本最古といわれる道後温泉のシンボルである「道後温泉本館」は、平成6年12月に公衆浴場で初めて、国の重要文化財に指定されました。

alt


坂の上の雲にも出てきました!

alt


日本で唯一の皇室専用浴室が存在するのです。これまでにこの場所が使用された回数はわずか11回。1952(昭和27)年のご来浴が最後となっているそうです。
写真用とは言え、入ってよいのか??

alt


道後温泉はぬるめです。眺めに入ると、代謝もよくなるそうです。

噂の蛇口からミカンジュースが出るというお店です!

alt


こんなに種類があるのです。種類の数だけ、蛇口があるのか~
湯冷めしそうなので、今回は断念!

alt


からくり時計を丁度11時に通りかかり、しばし見学

alt

平日は忙しかったけど、リフレッシュ出来ました!

alt

Posted at 2025/03/20 10:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 趣味

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation