• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

ベトナムの乗り物

海外旅行に行くと、乗り物が気になります

まずは日本の車
私のアクセラ(MAZDA3)は新型、旧型それなりに走っています。MAZDA2(セダン)もたくさん見ました

alt

アテンザ、CX-5も沢山。
たまに、Fordのぷっくアップトラックも居ました

alt

トヨタは、カローラクロス多かった

alt

7人乗り小型ミニバンのトヨタ・ヴェロッツ (Toyota Veloz)が一番多かった

alt

ベトナムの国産車VinFast です。
ライムグリーンのタクシーが沢山走っています

alt


可愛いこちらもEV車です

alt


モールで展示されていたLimo Green
VinFast初の7人乗り多目的MPVモデル車体サイズは4,740 x 1,872 x 1,728(mm)、ホイールベースは2,840mmで、7人乗りです

お値段は、7.49億ドン、450万円

alt

alt


VinFastはEVに特化した車を作っています。赤字続きでも、最新鋭の設備を導入し売上アップを狙っているそうです。新聞は日系の記事、出発直前に特集されていたもの。
バイクは殆どが日本のエンジン車ですが、2026年7月から一部の道路はEVバイク以外は走行できなくなると。徐々に範囲を拡大し、国産のEVバイクの販売を増やす計画、どうなる?

alt


次はバイクです
一番の足はバイクです。
雨の日は、日本と違いポンチョを着て当たり前のように走っています


alt


バイク専用と思われるポンチョを発見!
左の方のポンチョは、ライトの部分が透明になっていましたΣ(・□・;)

alt


バイクの一番人気はホンダとのこと、壊れないと言ってました
日本のカブとスクーターとも違い、またがるけど、メットインスペースがあるものが最近の人気の様です。
確かにこれなら、長距離も安定。3人乗りもへっちゃらです(^^;

alt


alt


大型バイクは殆ど見ませんでした、写真を撮れたのはこちらの白バイだけでした
ホンダのCBです

alt

最後に鉄道です
ダナンから北のフエに向かう途中に一度鉄道を見ました。
本数は少なく、遅いと言ってました。 

alt


南北を縦断する高速鉄道の建設を検討しているとのこと

alt

alt

ベトナム北部の首都ハノイと南部のホーチミンの約1500kmを結び、ハノイ~ホーチミンの所要時間は鉄道で30時間程度が、南北高速鉄道が完成すると最短で5時間20分に短縮されるそうです。

各国と交渉しているようですが、日本の新幹線が導入されると良いですね~



Posted at 2025/11/23 10:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域

プロフィール

50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation