• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

横浜開港祭へ

朝一で鎌倉へマラソン。
北鎌倉の名月院です。紫陽花寺と言われるだけあります。

満開の写真です。




未だCloseの時間だったので、入り口でパチリ。



見頃は未だ先ですね。



午後から久しぶりに横浜開港祭に行って来ました。



桜木町から、会場に行くついでにAUDIを横目に。
Q3がありました。素敵ですね。



AUDI初めて、中を見ましたが質感はとっても高いです。
その分お値段も(^^;



目的はこちら、掃海母艦 うらが さんです。
午後一の列に並んで、なんとか乗船。



これは何でしょう?
正解はこちらです。



救命いかだには、つり竿もあるのか~



この船のお仕事は、掃海です。機雷の除去も大きな仕事です。
今正に国会で『安全保障関連法案』で議論されているあれです。

事件は現場で起きているのです。



大変なお仕事です。



会場が広く、結構歩きます。

スポーツチャンバラで汗かいて、大道芸を見て最後は『日本丸』を見学。



無料で見学できました。こちらは、レトロですが見応えがありました。


Posted at 2015/05/31 07:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

自ら刺客を送る!



ホンダJade(1.5Lハイブリッドのみの設定)がデビューして間もなく、
1.5L Tubeが追加されました。





対峙するようなエンジンを一つの車に設定するって不思議。
プリウスにダウンサイジングターボ エンジンを積むような感じ?



矢継ぎ早に2列のシャトルがモデルチェンジ。
1.5Lとハイブリッド。




2/3列の違いはありますが、被っています・・・

不思議な会社です

以下は勝手な想像です。

Jadeの設計者
 まずい300万円になってしまった!これでは売れない!!
 安くするため、ステップワゴンのターボを積んで、250円で追加しよう♪

シャトルの設計者
 Jadeとは値段、2/3列で棲み分け。240万円!
 ターボの250万円は聞いてないぞ(怒;

 
Posted at 2015/05/26 21:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

鎌倉のアジサイは??

昨日は予報に反して、晴れてきました。



山を走って、鎌倉へ。
建長寺を経由します。展示品がありました。

複雑な形状を匠の技でピッタリに整形され、くさび1本で固定できます。
伝統の技ですね~



アートなイスも有りました。



気になるのはアジサイです。
江ノ電沿線では、未だ未だ。



ただ、一部は色付き始めました。
見頃は半月後か??



山越えのハーフマラソンは、厳しかった。
また行こう!



こんな子も鎌倉に居ました。

Posted at 2015/05/25 21:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2015年05月23日 イイね!

たまにはCGL125とツーリング

土曜はお天気でした。

たまにはこの子とツーリングです。
CGL125は、南米 チリ生まれです。曲がりません(^^;



近所のお散歩には十分です。
行き先は辻堂の公園です。



たまたまお祭りやっていて、メッチャ混んでました。



自転車の練習場があり、小さい頃は練習してました。
スカイサイクルなんてあります。昨日はお祭り無料でした。



お祭りのイベントに参加



何でしょう?



バルーンロケットという飛ばし物です。
結構飛びます。




本場JAXAの課外授業でした。
面白かった。

宇宙飛行士の訓練何が大変か?
水を節約のため、歯磨きしたあと飲み込むのがイヤだと
言ってました。
そんな苦労があるのか~

娘曰く、全然平気、昨日も飲み込んだもんって
オイオイ( ̄ー ̄;)
Posted at 2015/05/24 08:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2015年05月22日 イイね!

元気になって帰ってきた!

トラヴィックの点検が終わり、今日は仕事が終わってから
引き取りに千葉の流山へ!
(写真は拝借!)

今回のコースは、マフラー交換



ATオイル交換



バッテリー交換
バッテリーには銘柄は同じでも、クラスが有るなんて知らなかった!



勿論こっちのオイルとフィルターも交換



ATFの交換のお陰で、なめらかになりました!


これで安心して冬山に行けるな♪
その前に夏山か(^^)



行く度に元気になって帰って来ます。

心残りは台湾ラーメンが未だに食べてないことかな?



Posted at 2015/05/22 23:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 5678 9
1011 12131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation