• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

英国 EU離脱が決定

そもそもキャメロン首相は、2013年の選挙で、ガス抜きのため、EU離脱について安易に国民投票を約束したことが発端。

責任は重い



前評判では拮抗していたけど、損得勘定であれば、EUに残るのが当たり前。
理詰めで行けば、負けるわけが無いと思っていた。

それが、政府にお灸を据えてやれ!
何て考えの人も居て、本心ではEU残留を期待でも、離脱に入れた人も多いようです。

蓋を開けると・・・



残留多数のロンドンの洪水で投票出来なっかった人が影響したのか?

まさかの離脱!
' target='_blank'>
現実を知って、公開している人も多いようです。

民主主義であり、また民度でしょうか。



トランプ旋風も似たような雰囲気。

赤が離脱、青が残留支持。

このままだと、連邦国も分裂必至??

Posted at 2016/06/26 20:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

uber 続き

uberの続きです。

仕組みはこんな感じです。



個人所有の車をアプリを介して乗せてもらうというシステム(いわゆる白タク)ですね。



タクシー免許のないドライバーを使っているし、車両の経費も掛からないので、当然タクシーより割安。

誘拐されたりしないの??個人的には怖いな~



当然、タクシー業界は猛反発しています。



一方で、トヨタはUberに出資するそうです。ドライバー向けの自動車リースを提供するようです。

新車を作って売るという自動車業界の既存のビジネスモデルだけでは、将来、これまでのような収益を上げられなくなるということですね。

実は、日本でも東京では、uberが使えます。

今のところ、日本は法律で『白タク』は禁止なので、ハイヤーのようなサービスです。

コスト(燃費)を重視するようになれば、車は所有では無く、リースやライドシェアの割合が増えるでしょうね。
Posted at 2016/06/18 07:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

大地震の発生確率

政府は「全国地震動予測地図」の2016年版を発表しました。(2016.1.1の予想)

確率は上がっているそうです。
ただ、熊本の確率低く、なかなか難しいのでしょうね。



関東地方はこんな予想。



私の横浜は・・・
千葉に次ぐ高さ (´゚ω゚`)


こちらで詳細が確認できます。


こんな分析をしている人も居ます。

橘玲 のHPです。
こう考えると、持ち家はリスクなのですね~

取りあえず、備え ですかね~
Posted at 2016/06/11 17:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2016年06月07日 イイね!

紫陽花の季節です

先週の土曜に鎌倉に行って来ました。

紫陽花が見頃になっていました。


やはり、この歌です♪



定番の北鎌倉、名月院です



自分にもこんな時代があった
かな~

伝統の紫陽花はこちら




大仏近くの超有名な長谷寺



夕方でも、1時間待ち w( ̄o ̄)w



想定範囲、近くの神社へ。

紫陽花は沢があります。



こんな色も、しばらくは楽しめそうです



江ノ電と紫陽花、絵になります。



気持ちよくランニング、鎌倉駅は伝統があり、特に字体が素敵です!


Posted at 2016/06/07 21:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2016年06月04日 イイね!

オバマ演説

オバマさんの広島の映像、感動しました。



ただ、演説は主語が無く、ポエムのようで、主観的では無かったような。

原文をヨロヨロしながら、斜め読み。
最後に主語がありました。

皆さんが、our own と思っていて欲しい。


The world was forever changed here, but today the children of this city will go through their day in peace. What a precious thing that is. It is worth protecting and then extending to every child.

That is a future we can choose, a future in which Hiroshima and Nagasaki are known not as the dawn of atomic warfare, but as the start of our own moral awakening.

世界はここで永遠に変わってしまった。しかしきょう、この街の子供たちは平和に一日を過ごすだろう。それは何と貴重なことか。それは守るに値することであり、全ての子供がそうあるべきだ。

これこそわれわれが選択できる未来だ。広島と長崎が核戦争の夜明けとしてではなく、の道義的な目覚めの始まりとして知られる未来だ。
Posted at 2016/06/04 20:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #125Duke レギュレーター他交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3755449/8326167/note.aspx
何シテル?   08/10 07:07
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
56 78910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation