• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

2018年GW 初日

いよいよGWが始まりました。

何処に行っても人は多いです。最近は切れる人が多くなりましたが、イライラしないようにしましょうね。


alt


高速は激しく渋滞。

alt

私は、Vitzになって初めて洗車、ワックスがけ。小さいから楽ですね♪
お目目が少し曇っている・・・
何とかしてあげよう。

alt

以前から気になっていた、ナビを変えました。

alt

ラジオとナビが一体になっているのですが、部分的(ピンクの部分)に接触が悪く、ラジオの選局でイライラ、何より危ない。

いつも思うのが、液晶の操作はブラインドタッチが出来ないって、危ないですよね。

alt

カロゼッリアのデッキに交換。ナビは別にします。(詳細は別途)

alt

でもって、ナビは7インチの未使用品をメルカリでゲット!

Vitzはセンターメーターのため、ナビはAピラー手前、そして前から持っているレーダーを速度表示にして、フロントに取付け。

オーディオはブラインドで操作可能に!

alt

まあ、何てことでしょう、最新の車みたい??
ってことは無いですが、このスタイルが安全かなと思いますね~

7インチのナビは見やすい!

ちょっとドライブへ!!
Posted at 2018/04/28 16:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年04月21日 イイね!

セキュリティー 性能UP!

朝からゴニョゴニョと・・・

alt

これは別途

みんともの  旋梵'sさんより、ステッカーをいただき、早速貼りつけました。
ドア4枚と前と後ろ!

alt

良く見たら、純正のセキュリティが付いていました。

alt


れくさす  ではありませんが・・・
まあ、親戚ということで良しとしてください。

安心です!

旋梵'sさん 有難うございました!!


Posted at 2018/04/21 13:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2018年04月15日 イイね!

ツインリンク茂木へ! (その4)

サボっていたので、随分引っ張りました。最終回です。

alt

お父さんの一番の楽しみがこちら。

コレクションホールという、ホンダの博物館があります。
こちらは無料です。 HPはこちらです

入口には往年の名車が鎮座!

alt


一目散にバイクのホールへ。

alt


GP500、MotoGPの名車がズラリ。



alt

こちらはルカ・カダローラ  のGP250

alt


こちらはエディー ローソン様の愛車。鼻血が出そう~

alt

こちらは市販車、昭和の香りがします。

alt

CXターボです。V型2気筒 ターボエンジン。稀有な存在ですが、この車で培ったターボの技術がF1、ホンダJetに引き継がれたそうです。知らなかった!

88年式のNSR250 脳みそがぶっ飛ぶ加速をしました。

alt

NRです。

alt


そもそもは2st全盛のGPレースで、敢えて非力な4stで挑むため、ピストンを楕円形にしてバルブを沢山詰め込んだというチャレンジスピリッツのバイクを市販したもの。

当時は。痺れました。




市販車 車のホールです。

alt

タイプRシリーズです。

alt


200万円ちょっとで、こんな刺激的な車が買えた時代は幸せでした。
素の状態でいいから、超高性能よりこのくらいの車が有れば売ってほしい。

alt

ホンダはこの人なしには語れません。創業者の本田宗一郎です。
働き方改革だけでは、こんな天才はもう出てこないのでは?

頑張れニッポン!  と思った。

おまけに閲覧室。
古い雑誌も閲覧できます。

トラヴィックは見つけられなかったけど、ザフィーラを発見!
ここに一日居られるな~

alt

ツインリンク茂木は大人も子供も楽しめます。家族連れにはお勧め。

行かれる方は、株主優待をGetして行くとお得です。(800円程度か?)
入場料(1000円×人数)、駐車場×1000円 が無料になります。

乗物乗り放題券も3000→2500円となり、お得です♪


Posted at 2018/04/16 07:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 旅行/地域
2018年04月08日 イイね!

春は分かれと、出会いの季節です

とっても調子よくて気に入っていましたが、急きょ愛車を変えることにしました。

春なのに~お別れです~か~ ♪
春なのに~涙がこぼれます~ ♪

古いか・・・

こっち ??

alt

では無く、インプレッサです。

alt

力もりもりで、早くて楽しいです。

でも、私が住んでいる茨城南部には山は皆無、ひたすら直線と、直角の交差点。

歳のせいか、片道2時間かけて、山道に行く元気も無く、それならランニングかテニスの方が楽しい。

家族で行く長距離は、トラヴィックが圧倒的に良いです。

近所だけ走るには性能を持て余し、パワーも慣れると麻薬と同じ?
あまり効き目がなくなり・・・

そんな折、知り合いが車を買い替え下取りに出すと聞き、急きょ入れ替えとなりました。

alt

新しい子はVits君です。
“TRD Sports M” という仕様で、

TRDのエキマニ、マフラー、ダウンサスとメーカー軽チューンされています。

仕様

5速でレカロもついています。

alt

アラフィフのおじさんにはこの位の刺激?が丁度良いです!


Posted at 2018/04/08 05:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2018年04月07日 イイね!

ツインリンク茂木へ! (その3)

カートのあと、子供たちを野に放ち、こんなことや
(写真はネットから)

alt

アスレチックを楽しんでました。

alt

親は別行動で山をお散歩

alt

散歩道からコースが良く見えました

alt

カートもいいけど、こっちも癒される♪

続く



Posted at 2018/04/07 07:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 旅行/地域

プロフィール

「経済アナリスト 森永卓郎さん死去 http://cvw.jp/b/121488/48230828/
何シテル?   01/29 07:00
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation