• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

台湾情報

昨年久しぶりに海外旅行した台湾の状況です



台湾はうまくコロナを封じ込めたと聞いていました。
きっと普段の生活が戻っているとおもいましたが・・・

海外からの旅行客は皆無、国内でも外食が盛んなお国柄ですがコロナの影響で、激減。


感染予防と経済復活は、トレードオフです。

でも、日本の政治は観測気球ばかりで、なかなか決めない。
どっちに行くかを決断する時期なのに。
Posted at 2020/05/11 21:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

キッチンのタイル施工

Stay Homeな日々、徐々にやることがなくなってきました。

キッチンの壁紙が汚れているのでタイルに貼り替えました。

alt


コンロの横の壁はタイルになっていますが、端の仕舞は大変なので壁紙になっています。ここが汚れています。

得意なエコカラットは多孔質のため、油汚れには不向き。
やはりタイルですね。近所のホームセンターでは売ってません。

ネットで探しました。□300mm 1枚 1500円、もっと探せば安いのもありました。

alt


最近は裏にネットが貼っているものがあるのですね。
タイルは目地があるタイプしかなく、目地詰めの作業が増えます。

まずは計算、結構面倒くさい。でも間違えると大変なので、頭を抱えながらやります。

alt

チョキチョキ切って、タイルの準備はOK.

壁紙はがし、糊付けは慣れたもの。

alt


初日は貼るまで、翌日 乾いてから目地詰めです。


alt

ここからは手がドロドロになったので、作業の写真はありません。

目地のセメントを水とこねます。
ヘラで、目地に塗り込みます。押し付けながら塗るのがポイントです。
この作業は結構大変。

タイルのサイズはもう一回り大きいものにすれば良かった・・・


濡れたスポンジで拭いて、最後は濡らして硬く絞ったぞうきんを仕上げます。

alt


完成!
う~ん 自己満足 ♪
Posted at 2020/05/10 11:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年05月09日 イイね!

近所をランニング!

バイクで遠出できず、テニスも出来ないので、走るしかない。


4月はよく走りました。
月間 150Km 私のレベルでは、久しぶりに良く走りました。
平均で 2日に1回、10Km ペース

明日は雨の予報のため、朝一DIYやってお昼から近くの丘を越え海まで!
珍しい車がいます。

alt

コルベット のオープン 

alt

キュッ、ボン で色っぽい ♪

18Kmほど走って、満足。

alt

充電します ♪


お店も徐々に開き始めています。

コロナもデータ的に感染者は減ってきています。
(油断しないようにという意図もあるでしょうが、累計ばかり出されています)

alt


死者は高齢者に大きく偏っています。

alt


ソースです

個人的な意見ですが、しっかり3密にならないことを徹底、お年寄りは特に外出時には注意して経済回さないと、コロナでなく経済理由で倒れる人が心配です。


Posted at 2020/05/09 18:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2020年05月06日 イイね!

映画な時間 海にかかる霧

GW読書に続き、映画です。U-Nextで自宅で鑑賞です。

alt

パラサイト(半地下の家族)の監督ポン・ジュノが製作を務めたということで、たどり着きました。
シム・ソンボ監督のデビュー作

alt

不況にあえぐ漁村の船長チョルジュは、中国人の密航者を乗船させ陸まで運ぶという簡単な仕事のはずだったが・・・

見ごたえありました。R15指定なので、大人だけでお楽しみください

お勧めです!
Posted at 2020/05/06 07:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 趣味
2020年05月05日 イイね!

読書の時間 三たびの海峡 (帚木 蓬生)

GWはお出掛けできず、時間があるので、読書をします。帚木 蓬生(ははきぎ ほうせい)さんの作品です。

第二次世界大戦時の朝鮮人が、強制連行され九州の炭鉱で強制就労させられたという所謂 徴用工の物語です。

細かな記述は、相当な取材に基づくものでしょう、引き付けられ一気に読みました。
終わり方が少し残念。

alt

読みごたえがあり、お勧めです。山崎豊子ファンなら是非!


Posted at 2020/05/06 06:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 1112 1314 1516
17 18 19202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation