• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

ふるさと納税を検討

昨年の年末、ふるさと納税に挑戦しようして準備不足で断念!

今年こそはと思っていたら、いつの間にか12月(-_-;)
真面目に仕組みから勉強しています。

こんな仕組みだそうです

サンプルでは、自分が寄付したい自治体に10,000円寄付をすると、寄付した金額の2000円を引いた金額(8,000円)が翌年減税されます。(8,000円戻ってくる)
更に、返礼品といものが寄付した自治体から送られてきます。


alt

面倒なのが手続きです
サラリーマンの私には、確定申告が大きな障壁ですがワンストップという手続きなら特に手続き不要なのかな。もう少し調査します。

alt

ふるさと納税のショップを見ると、スーパードライは1ケース16,000円もします!
高い~ 騙されていると思ったら、これは返礼品は寄付額の30%が上限とされていています。

alt




通常のショップでは、4700円程度で売られていたので、還元率は30%ということですね。

ということは、うまくやれば今年自治体に寄付をした額の30% 相当の商品が届き、翌年は寄付トータルの2000円引き税金が控除される。
言う事なしとおもったら、更にうまい方法があるらしい。

alt


楽天だとポイントも還元されます。私が16,000円のビールを購入した場合、1,200円ポイントになります。
おーこれは良いですね。

デメリットは何??
 ・控除限度額を超えると自己負担になる
 ・年間6自治体以上で確定申告の必要あり
 ・その額に応じて翌年の住民税や所得税から控除される仕組みなので、
  出費が先になる


もう少し勉強して、楽天のスーパーセール中に勝負しよう!!



Posted at 2020/12/06 10:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

NTTドコモが動く

「au」「ソフトバンク」は、格安ブランドの「UQモバイル」「ワイモバイル」での20GBの値下げモデルの提供を発表していました。

alt


メインブランドの利用者が新プランを利用するには契約をやり直して、乗り換える必要がある。手続きが面倒だと二の足を踏む利用者が出かねないと政府関係者には不評を買っていたようです。

最後にNTTドコモが発表しました。


alt

月間データ容量20Gバイトで価格を月額2980円(税抜)に抑えた新料金プラン「ahamo(アハモ)」を2021年3月から提供すると



alt

4Gだけでなく5Gにも対応する。また、1回5分まで国内通話を無料で行える。月間20Gバイト超過後も最大1Mbpsの通信速度で利用できる。良いとこどりのようです。

他社との比較はこちら

alt




おそらく、AU、ソフトバンクも追従するでしょう。
プラチナバンドを持たない、楽天はピンチ?

MVNOはこれからどうなるのでしょうかね。

今回のahamoは、ドコモ内でも当面MNPが必要で、街のドコモショップでは対応しない、キャリアメールもなし、家族割引なしなので、ハードルは高く、そもそもそんなにギガは使わないので若者向けです。

携帯電話利用者の半数近くは月間のデータ通信の使用量が2ギガバイト未満なのです。10ギガバイト以上は2割にも満たないのです。

ドコモは次の一手があるとも発表しています。

alt



本丸は2GB未満の値下げなのです、次の発表が楽しみです。



Posted at 2020/12/05 08:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2020年12月04日 イイね!

銀座で新型ノートを発見!

会社帰りに東京から新橋までお散歩しました。

丸の内のイルミネーションです。

alt

ブランドショップが並ぶ約1.2kmにおよぶ丸の内仲通りの、220本を越える街路樹が上品に輝く丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約120万球で彩られます。

alt

英の二階建てバスも

alt

ウェディングドレスの撮影をよく見ます

alt

alt

久しぶりに銀座にきました

alt


明るいです~

alt

NISSAN CROSSING というショールームがあります。



1Fには、1972年モンテカルロラリー 総合3位となったダットサン240Zが展示されています、素敵です♪

alt

alt

2Fには驚き、新型ノートがありました!

alt

alt

中にも入れます

alt

お姉さんがやさしく説明してくれました!

alt

alt

でかい液晶が鎮座します、今風です

alt

SONY ストアが上にあります

alt

Xperia シムフリーはデュアルシムでスイカも使えて良いですね。
欲しくなった~

alt


銀座にもユニクロあり、土地は一番高い立地なんだろうな。
ある意味コストパフォーマンスが一番高いのでしょう。

alt


新橋です

alt



SLがギラギラなのには驚いた!!

alt



おじさんの街はなぜか落ち着く、飲みたいのをこらえて帰ります~

alt


Posted at 2020/12/04 07:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 4 5
6789101112
13 1415 16 17 18 19
202122232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation