• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

災害級の暑さが続きます

梅雨の終わりで大雨の地域がある中、昨日の関東は暑かった!

alt

横浜では日中34℃程度。

私は朝からテニスを途中休憩入りながら、6時間プレー💦

alt


特に日中はやばかった。
久しぶりに昼間の炎天下のテニスをしたら、体に堪え
レストハウスで休憩。

alt


凍らせたペットボトルを初めて買いました。
コンビニでも150円くらい、スーパーならもっと安いです。

熱中症対策に、凍らせたペットボトルを脇や首を冷やすのは有効です。

alt


今日も暑い全国的に暑い予報なので、ご注意ください。


alt



Posted at 2023/07/17 06:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2023年07月13日 イイね!

radikoが開かない

急に暑くなってきました

alt
昨日は夜ランニング、汗だくです。

いつも楽しんでいるラジコが開けません!

alt

帰って確認したら、カミさんのアンドロイドでも同様な状況・・・
予備のアンドロイドスマホは開く、特定のアンドロイドだけだったのか??

仕方なく、音楽を聴きながらランニング。


熱中症にならない程度に完了!

近所のドネルケバブ屋さんんいこんな張り紙があります。

alt

トルコに帰省ですか、本場の味なんだなと改めて思った!
親孝行?しておいでよ!!

線状降水帯による被害が彼方此方で発生、心配です。

私は福岡帰省中に恐ろしいくらいの雷雨にあいました。

alt

暑い日が続きます皆さまご注意ください!


Posted at 2023/07/13 07:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

TVが逝く

今年は家電が沢山壊れます。
たまたまと思いますが、重なる時は重なります。

洗濯機、電子レンジ、に続きTVが壊れました。

alt

まあ、15年よく頑張ってくれました。
15年前はこんな感じだった。パナソニックのプラズマ50インチ、30万円はしていただろうか?

alt


一度壊れたけど、パナソニックで部品を交換し延命。

大手電機店で調べるとこんな感じ。

55型レグザ 東芝と思っていましたが、2018年に中国の家電大手ハイセンスグループの傘下に入りました。TOSHIBAのロゴは無くなっています。

alt

55型ハイセンス 中国のメーカーです。レグザの技術が活用されることにより見違えるように画質が向上し、売り上げもUPしているそうです。

alt

どちらかかな??

コストコも安かったな

alt


ってことでコストコへ。

alt

シャープが安くこちらで決まり!

alt

予定より少し大きく60インチの4K液晶です。

alt

リモコンにYouTube他があり、便利になりました!
次買うときはどうなっているのかな??

15年後の自分はどうなっているのやら



Posted at 2023/07/10 06:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

横浜市営地下鉄 ブルーラインの延伸

東急田園都市線と交差するあざみ野駅終着となっている横浜市営地下鉄ブルーラインを、小田急線新百合ヶ丘駅まで延伸するという計画が進んでいます。

alt


alt

赤の部分ですね。2030年完成の見込みだそうです。


alt

私が2000年に横浜に引っ越したころには、会社の近くの元町から杉田あたりまで延伸すると言われ、地図に点線で書かれた計画も見たことがあります。
赤線の部分です。

alt


本牧(ほんもく)エリアは地下鉄が伸びると言われ、巨大なマンション群が立ち並び、マイカル本牧というショッピングセンターもあり、賑わっていました。

マイカル本牧は1989年にできたショッピングセンター。スペインをコンセプトにした10館の建物で構成されました。
当時ここまで大規模なショッピングセンターはなく非常に話題になり、遠くからもここまで足を運ぶ人も多数いました。でもバブルの香りがします!

戦後、本牧はアメリカに接収され、1982年に返却された比較的新しい土地なのです。

本牧の歴史、お勧めはこちらでも



そんな本牧に地下鉄が伸びるとの情報もあり、開発が進みました。
しかし、地下鉄は伸びることは無く、今もバスが中心の街です。

人口や、他の路線との接続など考えると、小田急線新百合ヶ丘駅への延伸となりますね。

人口が減る中、どこまで実現するのかな?


alt

Posted at 2023/07/09 06:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年07月08日 イイね!

福岡で爆食い!

久しぶりに福岡に帰省すると、ソウルフードを爆食いしたくなります。

定番の長浜ラーメンです。

alt

小さいときから通っている一心亭です。

alt

固麺で頼みます、トッピングは無料です。

alt

何といっても財布に優しい、学生時代は助かりました!

alt

いつもの定食をいただきます。

alt

勿論、替え玉をおかわりします!
alt


つゆが薄くなるので、麺のたれを追加します!

alt

美味かった~

夜はお寿司をいただきます。
名前が少し違います

alt



alt


alt



寿司も美味い😋


翌日はうどんも食べて満足!


福岡空港には、一蘭があります。
これは、関東でもありますね。


alt


帰りは安いチケットが無く、LCCで成田経由です😢

alt

alt


また来るよ~

成田からそのまま仙台へ出張!!


alt

💦
先週はヘロヘロでした💦

alt







Posted at 2023/07/08 08:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 帰省 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07にカーナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/3720562/8335413/note.aspx
何シテル?   08/16 18:12
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345 6 7 8
9101112 131415
16 17 1819 2021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation