• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

こんな車が次は欲しいかな。

こんな車が次は欲しいかな。 昨日の阿寺までの道のりはドライブしてても楽しかった。
MINIは絶好調也。
車談義に花が咲いてましたが、僕はしばらくMINIを買い換えるつもりは全くありませんのでアシカラズ。
でも、もし車を変えるならばコレがいいな。
正規輸入されたMITOがイカス。
誰かが買ったらかなりジェラシーだ。

ついでにXC用のフルサスバイクの話もでたんで
ヤフオクでバンシー出てました。
僕には財力がなく、落とせないです。
こっちの色ではなく、黒がほしいですね。



ところで
米大統領、クライスラーの破産法申請と伊フィアットとの提携発表
ひとつの時代が終わりましたね。
救済の手を差し伸べるのがイタリアのフィアットというのが微妙です。
確かに日本の自動車メーカーは手を出さないでしょう。
アメリカで既に儲かってますから。
フィアットはアメリカで商売うまくいってないんですよね。
これで、アルファロメオやフィアットがアメリカ本土を駆け巡る日がくるんでしょうか?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/02 07:56:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 12:25
多分ロメオやフィアットに乗っているアメリカ人は、日本人的に言うと日本でアメ車のオープンカーに乗っている人位の違和感があるでしょう。
コメントへの返答
2009年5月2日 16:02
間違いないね。
ガソリン沢山使うことがジョーシキですから、そんな人たちがエコできるとは思えない。
ハンバーガーの国ですから。
2009年5月2日 22:37
復活おめでとう。また一緒に走りましょう。
シマノのツーリングおもしろそう。
そしてPYREは真剣に輸入を考えました。
コメントへの返答
2009年5月3日 6:20
どうもどうも。
シマノのツーリング参加しましょうよ。

バンシーイイよ。雰囲気が。
ジャイアントと方式は一緒なんだけど、雰囲気が違う。

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation