• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

モークにぞっこん♡(ラジエターの旅)

車を預けて半日でラジエターを交換してくれました。
早いですね。
朝練を終えて、さっそく引取りに。

ちょっと店員さんと雑談中に、モークの話になった。
黒モーク。

Sタイヤがキマってます。
先日のグリーンより、黒のほうが迫力ある。

バックシャンですね。
フェンダーは社外品。
このドアはスライドドアで一応4ドア。後ろのドアを開けると前のドアが開けられない。
ちなみに、鍵もありませんww

驚いたのは実用性。
4ドアだけで便利なのに、リアのウインドウは開くんです!!
そしてリアシートが倒れるんだ!超便利!

運転席はこんな感じ。
センターメーターがイカス!
しかし、あれですな。サイドシルがすごいのでシートがセンターに寄ってます。
乗り降りはそんなに大変ではありませんでした。


おっと、ラジエターの交換だったね。
見ての通り、ラジエターは新品になりました♡!
ホース類は耐久性の高い物をチョイスしてくれました。
サマーセールということで、ラジエター交換工賃、オイル交換でしめて10万円でした。

これで、あと10年は大丈夫!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/06/26 15:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 17:18
ミニも直ったので次はそのモークをお買い上げですか?

ミニにモーク最高にカッコいいと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2011年6月26日 18:24
流石に二台は無理ですねー。
車屋さんは、変えてけばって、無理でしょう(笑)
でも、すっごく魅力的です。
2011年6月26日 19:17
私も理屈抜きでモーク大好きです♪
イベントなどでは他の長モノとかより断然モークに釘付けですよ。

でもPaulを手放す気は全くないです。
今、12ヶ月点検中。
デフの不具合発覚でエンジンおろして診てもらってます。
コメントへの返答
2011年6月26日 19:45
そうなんですよねー。
モークもいいんですけど、青ポールもいいんで。

不具合はバッチリ治してもらえば、そこは10年はダイジョウブですから。

僕も、次はショックアブソーバーだと思う。
コツコツやらねば。

仕事で成功したらモークも買おう(いつの話やw)
2011年6月26日 22:25
新品はやっぱりいいですね〜♪
安心感が違いますし、
なによりピカピカ〜☆☆☆


モークかっこいいですね。
とくにこのモーク凄い!渋い♪
後方から見るとシートくっついてるw
コメントへの返答
2011年6月27日 17:47
本当ですよー。安心のピカピカ。
これなら、夏もダイジョウブ。

モーク、かっこよすぎます!
個性的だもん!

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation